PR
カレンダー
Pastoral Louiseさんコメント新着
高橋雅子さんの「少しのイーストでホームベーカリー」より
ふんわりプレーン生地の「ベーコン・ブラックペッパー」を焼きました。

焼いたのは、ホームベーカリーさんだけどね。。。笑
久しぶりにふんわりな生地に感動~
いままで、ここ何回かは、あんまりふんわりしてくれなかったのは
みなみが使っていたドライイーストの働きが弱くなっていたから。。。
(少しのイーストだからだと思っていたけど、それは間違ってました。。)
冷凍室で保存してあったから大丈夫だと思っていたけど
新しいイーストに変えたら、すごく膨らんだ所を見ると
やっぱりイーストが原因だったみたいだなぁ。。。
少しのイーストなのに、ふんわりしています。

ベーコンが見えませんが、味はしっかりベーコンのお味です。。。

これは、朝に焼けるようにセットしたのですが、
ベーコン、たっぷりの食パンも食べたくて、
会社に行く前に夜7時に焼けるようにセットしてしまいました。。。
(同じレシピでベーコン増量バージョンです。。。)
そして、また明日の朝に焼けるように、ココアとチョコのパンもセット
すっかりホームベーカリーさんにハマっています。。。![]()
あと、最近、みなみがいつも作っている肉味噌と、とりそぼろ
簡単なのに便利で、ストックしてあると安心して、
しかも美味しいのです。。。

肉味噌は、竹の子も入っていて、オイスターソースとお味噌の味で
中華なお味です。このまま春巻きの具にしたり、
坦々麺にしても美味しいです。。。

とりそぼろ
生姜の風味が良くって
そぼろご飯や、かぼちゃのそぼろ煮など、いろいろお役に立ちます。
お弁当にもいいですよぉ。。。。
このレシピは、「作っておくと便利なおかず」に載っています。
この本、みなみにとっては、すごく役に立っている本で、
作りおきレシピにはかかせません。。。
作りおきがあると、会社で残業しても安心です。。。