家族の記録

家族の記録

2009年03月11日
XML
カテゴリ: 息子(7歳)
小学生新聞というものがあるらしい。
どうやら、2誌のみらしい。
2誌とも見本誌(無料)を取り寄せてみた。

1.朝日小学生新聞
http://www.asagaku.com/shogakusei.html
中学受験に特化した内容が多いように思う。


2.毎日小学生新聞
http://mainichi.jp/life/edu/maishou/etc/01.html
中学受験にとらわれず、内容が楽しそう。


私はどちらでもいいけど、私が楽しいのは毎小かな。
お勉強目的なら、朝小かな。

なぁんて迷っていたら、殿が一言。
「毎日来るのか。」
「取らないぞ。読みきれないだろう。今でも課題が
こなせないのに」

まぁ、もっともなご意見ですこと!
しかし、「ぼくの新聞が来る!」という感覚、
ヘッドラインを眺めるだけでも時事問題に関心、
なにより、それが習慣になることが財産だと
思うのよね。今、興味を示しているからチャンス


しかし、殿は、数値に表れないと認めない。
興味関心は、例えば高学年になって
「さぁ、新聞を読め!」と言って、見るように
なるのかな。うーん。。。


毎日小学生新聞マンガで理科きょうのなぜ?(1)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月12日 22時20分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[息子(7歳)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マダムCOCO

マダムCOCO

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: