のらりん母さん

ナナは、少しずつ元気+本来の気の強さも回復してきたようで、最近は他の子を追っかけたりしたりもしてます。

ランとシャオンは明後日で、痛みと縁が切れ、ナナのように元気になってくれること本当に祈ってます。藤田先生も数パーセントの確立で治らないことは何度も言われてます。難治性でないことを祈るのみです。

子猫さん、実は4匹でした~。キジ3匹、白黒1匹、半長毛の子が2匹おりなかなか美猫です。しかし、どうしても自分から頭を突っ込んで見つけてしまいますね。また、保護することができるようになりましたらお願いするかと思います。 (2010.01.26 13:05:46)

我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:週末通院(11/15) New! 皆さん、お疲れ様でした。 特に病院が苦手…
花霞4 @ Re:ダウンジャケット(11/14) New! ダウンジャケット、カブちゃんにピッタリ…
花霞4 @ Re:一本歯(11/13) New! 特に全身真っ黒の黒猫ちゃんは見分けがつ…
○0208 @ Re[1]:今日も添い寝(11/12) 花霞4さんへ 院長先生も、我が家のブログ…
○0208 @ Re[1]:足元に(11/11) 花霞4さんへ 本当に、ニャンコは箱が大好…
花霞4 @ Re:今日も添い寝(11/12) ラモちゃん、優しいね。タクちゃんもラモ…
花霞4 @ Re:足元に(11/11) ナーちゃん、良いところを見付けましたね…
○0208 @ Re[1]:一人だけ(11/10) 花霞4さんへ ラモの食に対する貪欲さを見…

Favorite Blog

茶々丸チャーちゃん 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2010.01.24
XML
カテゴリ: ニャンコ

7月下旬に4kgを切り、最悪時は3.39kgまで落ちたナナの体重が、ここ数日4kgオーバーまで回復し、安定しています。

20100124ナナ.jpg

猫特有の難治性の口内炎により、8月に全部の歯を抜歯、しかし、実は、その抜歯手術が不完全で、7本も歯根が残っていた事が判明し、再度の手術を11月末に行ってから、約2ケ月、ナナは良く頑張りました。

掛かり付けの病院の先生、ナナの7本の歯根を除去していただいた、上尾のフジタ動物病院のフジタ院長に、感謝の気持ちで一杯です。

今回、簡単に、ナナの口内炎の為に、行った処置、投薬内容を簡単に記しておきます。

・2009年8月:全部の歯を抜歯、掛かり付けの病院から紹介を受け、この抜歯手術を行った病院(自由が丘にある、口腔専門をうたい文句にしている動物病院)では、抜歯後は、ステロイドなどの痛みどめ注射は一切行わず、手の静脈へ直接ビタミンの点滴を行う処置のみ実施。痛みが悪化、体重も減少しだした事から、この病院に不信感をいだき、見切りをつける。

・2009年9月~11月まで、掛かり付けの病院で、3日毎のステロイド、補液、酷い時は鼻からカテーテルでの流動食、等を実施するも、体重の減少が減らず。

・2009年11月末に、ひょっとして歯根の取り残しがあるのでは、と掛かり付けの病院の先生と相談し、上尾のフジタ動物病院を紹介いただき、再検査を実施したところ、7本の歯根が残っている事が判明、即日、除去手術を実施。

歯根の除去手術後は、痛みと、口内の縫合糸の違和感から、強制給餌を行う日々が続きましたが、12月も年末頃から劇的に変化が表れだし、ナナ自らご飯を食べだすようになり、年明けの1月中旬以降に、口内の縫合糸がほぼ無くなって違和感が無くなった以降は、食欲も大幅にでてきて、体重が4kgの大台を回復。

尚、この間、プロポリス、マヌカハニーなども試しましたが、匂いが強い事もあり、ご飯に混ぜると却ってご飯をたべなくなるので、断念。

しかし、12月上旬からライオンのラクトフェリンを投与(1錠/1日)しており、これは効果があったのでは、と思っています。

口内炎の完治は困難ですが、症状を緩和させる事には、やっと成功したかな、という感じです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.24 12:20:17
コメント(2) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:4kgオーバー(01/24)  
のらりん母 さん
ナナちゃんの苦痛が和らいで本当に良かった!!

いって欲しいです。
貴重な闘病の記録も開示して頂き、猫飼いにとっては
とても参考になります。ありがとうございました。
それにして専門病院でそんな初歩的なミスをするなんて
びっくりでした。

子猫さん達、里親さんが現われてくれると良いですね。
もしダメでしたら母猫共々手術だけでもしませんか?
是非お手伝いさせて下さい。(出た~、手術魔)

ランちゃんとシャオンちゃんは明後日手術ですね。
ナナちゃん同様、きっと良くなってくれると
思います。
シャオンちゃんは心ない飼い主に一度は捨てられたけど
こんなに徹底した治療を受けさせて貰えるお家の仔に
なれたんだから絶対元気になるのが一番の恩返しだよ~。
(2010.01.26 12:06:04)

Re[1]:4kgオーバー(01/24)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: