吉風吹くさん

震災はきてほしくはないものの、備えは必要と思い、ネットでみるだけでなく、実物を見て、買って、食べてみました。
やはり、実食して自分達でどれを買うのがよいのかわかりますね。
でも、できるなら震災は来て欲しくないですね。
(2015.10.07 00:24:29)

我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:ダウンジャケットに限る(11/21) New! ミワちゃんは、カメラ目線‼️ 可愛いですね…
花霞4 @ Re:ちぐらでも、箱でも(11/20) New! タクちゃんもラモちゃんがいつも寄り添っ…
花霞4 @ Re:本当に判らない(11/19) New! 特に黒猫ちゃんは、見分けるのが大変です…
○0208 @ Re[1]:急転直下(11/18) New! 花霞4さんへ 11月も後半、あっという間…
花霞4 @ Re:急転直下(11/18) 日中晴れてくれると少し暖かいのですが、…
○0208 @ Re[1]:贅肉(11/17) 花霞4さんへ ニャンコの中には、時々、こ…
花霞4 @ Re:贅肉(11/17) ロンちゃん、せっかくのお顔が…。痛くあり…
○0208 @ Re[1]:お控えなすって(11/16) 花霞4さんへ 手を伸ばしていても、逆に、…

Favorite Blog

大ちゃん健康診断を… New! 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2015.10.04
XML
カテゴリ: ニャンコ

本日、東急ハンズに行き、震災時用の備蓄食品を購入して来ました。

購入してきたのは、こちら。

20151004備蓄食品.jpg

わざわざハンズで購入した理由は、ネットで購入する前に、実際に試食して、本当に震災時に食べられるかを味見する為。

「私も味見のお手伝いをしますニャ」

20151004ニンニン.jpg

さて、試食した結果は、一回食べれば、もういい、という物と、まあ一週間は、何とか食べられそうかな、という物など、様々。

ただ、やはり、あくまで非常時の備蓄食糧。美味しいというよりは、不味くは無い、というレベル。

この備蓄食糧のみで、一か月過ごす事は、まず不可能かな、という感じ。

最初の一週間、最悪でも、二週間を何とか乗り切るため、と割り切れば我慢出来ると思います。

それと、これは震災を体験した方がブログなどでも綴っていますが、フルーツ缶詰のような糖分と水分を手軽に補給できる物が有った方が絶対良いとのこと。

今回、備蓄食料を試食して、これは痛感しました。

恐らく、3日目には飽きてしまい、食欲も落ちる事間違い無し。その状態の時に、 フルーツ缶詰のようなものが有れば、どんなに助かるか。

とはいへ、電気、ガス、水道が止まった場合でも、水をきちんと備蓄しておき、カセットガスコンロを使って、ご飯を炊いた方が、正解かなと思いました。

ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.04 22:59:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:味見(10/04)  
吉風吹く さん
この機会はとっても大切なことですね。
我が家も数年前に購入したものの・・一度も試食せず、まんま消費期限を過ぎてしまい廃棄という流れでした。
味などは全くわからないまま、購入するだけで安心していました。
とはいえ、お高いですよね~~。
もう少し手頃なお値段になってほしいですが・・・。 (2015.10.05 14:13:49)

Re[1]:味見(10/04)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: