我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

○0208 @ Re[1]:今日も添い寝(11/12) 花霞4さんへ 院長先生も、我が家のブログ…
○0208 @ Re[1]:足元に(11/11) 花霞4さんへ 本当に、ニャンコは箱が大好…
花霞4 @ Re:今日も添い寝(11/12) ラモちゃん、優しいね。タクちゃんもラモ…
花霞4 @ Re:足元に(11/11) ナーちゃん、良いところを見付けましたね…
○0208 @ Re[1]:一人だけ(11/10) 花霞4さんへ ラモの食に対する貪欲さを見…
○0208 @ Re[1]:今日はカブと(11/09) 花霞4さんへ カブは、お外時代にボス猫を…
花霞4 @ Re:今日はカブと(11/09) カブちゃんは皆の人気者。ラモちゃんはカ…
花霞4 @ Re:一人だけ(11/10) ラモちゃん、お皿とにらめっこ…可愛いです…

Favorite Blog

茶々丸チャーちゃん 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2017.05.20
XML
カテゴリ: ニャンコ

でも、背中を見せているので、タクか、クリか流石に分かりません。



取りあえずは、普段、タクの方が入っている事が多いので、名前を呼んでみました。
タク~。

すると、更に背中を向けてしまいました。



という事は、クリかな。
クリや~。

「何ですかニャ?」



我が家の子達は、全員、自分の名前をしっかり認識しており、名前を呼ばれると、振り向いたり、
遠くに居ても、側に寄ってきますが、違う子の名前を呼んでも決して反応しません。

今我が家に居る子は、全員保護猫ですが、早い子だと1ケ月、だいたい3ケ月~半年、時間が掛っても1年もすれば、自分の名前を覚えます。

26匹いても、名前で困る事はありません。


ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.20 19:38:08
コメント(4) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名前は大事(05/20)  
mikemusume  さん
私も、猫だって自分の名前、分かっていると思います。以前読んだ本に、「犬は自分の名前はもちろん、一緒に飼われているペットの名前を覚えることもあるが、猫は自分の名前を覚えることも少ない」と書いてありましたが、そんなことはないと思います (2017.05.21 23:36:24)

Re[1]:名前は大事(05/20)  
○0208  さん
mikemusumeさん

本当にそうですよね。
よく、目を見て話しかけるから、自分の事を呼んでいるんだと判断している、という説明も見ますが、我が家の子は、目も、顔もみていないで、別の部屋から名前を呼んだだけで、すっとんで来る子もいます。 (2017.05.22 00:37:09)

Re:名前は大事(05/20)  
花霞4  さん
うちの子達も、自分の名前をちゃんと認識していますよ。
ただ、超甘えん坊のララは、他の子の名前を呼んでもタタタと走ってきて、私との間に割り込みますがー。 (2017.05.23 03:08:40)

Re[1]:名前は大事(05/20)  
○0208  さん
花霞4さん

競争が激しい分、少しでも、お父さん、お母さんの気を引く為に、多頭飼いの方が、自分の名前をしっかり認識するような気がします。
(2017.05.23 21:21:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: