我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

○0208 @ Re[1]:今日も添い寝(11/12) 花霞4さんへ 院長先生も、我が家のブログ…
○0208 @ Re[1]:足元に(11/11) 花霞4さんへ 本当に、ニャンコは箱が大好…
花霞4 @ Re:今日も添い寝(11/12) ラモちゃん、優しいね。タクちゃんもラモ…
花霞4 @ Re:足元に(11/11) ナーちゃん、良いところを見付けましたね…
○0208 @ Re[1]:一人だけ(11/10) 花霞4さんへ ラモの食に対する貪欲さを見…
○0208 @ Re[1]:今日はカブと(11/09) 花霞4さんへ カブは、お外時代にボス猫を…
花霞4 @ Re:今日はカブと(11/09) カブちゃんは皆の人気者。ラモちゃんはカ…
花霞4 @ Re:一人だけ(11/10) ラモちゃん、お皿とにらめっこ…可愛いです…

Favorite Blog

茶々丸チャーちゃん 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2023.07.13
XML
カテゴリ: ニャンコ
今朝5時40分、キラが虹の橋を渡って行ってしまいました。
病院で先生が徹夜で治療を続けて下さりましたが、最後は、力尽きてしまいました。





7月の頭の検査では、具合は悪いながらも、重篤な数値ではありませんでした。
それが、僅か、2週間も経たない間に、急激に悪化してしまいました。

全く、想定していなかっただけに、未だに、受け入れられていませんが、
動物医療の進歩の為に、今回も、病理解剖をお願いしました。
正確なところは検査結果を待たないとなりませんが、解剖時の感触は胃癌の可能性。
2月の内視鏡検査の時には、異常は無く、僅か4ケ月で進行した事になりますが、猫は人間の4倍の速さで生きているので、人間換算では、1年以上経っている事になります。

キラは土曜日に、お寺で荼毘に付します。

ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.14 00:01:49
コメント(6) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:悲しいお知らせ(07/13)  
花霞4  さん
キラちゃん、あまりにも突然の旅立ちで驚きました。

でも、今までの18年間をとても頑張って生き抜いて、お父さんお母さん孝行をしてくれたキラちゃん。
これからはお空の上から皆さんを見守って下さいね。

心よりお悔やみ申し上げます。 (2023.07.14 03:16:00)

Re:悲しいお知らせ(07/13)  



殆ど初めましてに近い、キラちゃん。
まだまだ、お話しを聞かせて頂きたかった。
突然の事で驚きを隠せません。

看取りは、どれだけ辛いか
想像を超えています。

キラちゃん、お疲れ様でした。

お父さん、お母さん、軍団ちゃんをお空から守って下さいね。 (2023.07.14 05:24:58)

Re:悲しいお知らせ(07/13)  
玉子玉ママ さん
ニャンコ軍団のボス、教育係、威風堂々とした男らしい、わたしにはニャンコ界の高倉健さんのような存在でした。
体もひときわ大きく、キラ殿を病院に連れて行く時は、お父さんお母さんの肩にズッシーーーンっと😭😭😭

あまりにも突然で、この事実に言葉もなく。

最期まで、ニャンコ軍団の教育係としての責務をまっとうしたのですね。
虹の橋を渡る姿を皆には見せず、動揺与えないようにしたのでしょうか😭😭😭

キラ殿の代わりになる子は出てこないと思うくらい、情緒のしっかりした、精神年齢の高い子だなぁと、感じてました。

お父さん、お母さん、この暑さの中、大丈夫ですか?
キラ殿に心配かけないよう、まずはお父さんお母さんがちゃんとご飯食べて、ニャンコ軍団にお手本見せてあげてください🌸🌈

キラ殿のご冥福をお祈りします🌈🌈🌈 (2023.07.14 09:51:03)

Re[1]:悲しいお知らせ(07/13)  
○0208  さん
花霞4さんへ

有難うございます。
恐らく、急激に悪化したのだと思います。
残念でなりません。 (2023.07.15 04:35:40)

Re[1]:悲しいお知らせ(07/13)  
○0208  さん
チガサキ1991さんへ

苦しむ時間が少なかったのが、むしろ、せめてもの救いと思うようにしております。
でも、もう少し、一緒に居たかったです。 (2023.07.15 04:37:02)

Re[1]:悲しいお知らせ(07/13)  
○0208  さん
玉子玉ママさんへ

我が家の中で、新しく来た子の面倒を良く見てくれており、我が家の中心でした。
これからは、お空の上から、皆を見守ってくれると思います。 (2023.07.15 04:39:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: