☆★終わりなき旅★☆~世界の旅行記~★☆   ☆☆~Endless Journey~☆☆     

☆★終わりなき旅★☆~世界の旅行記~★☆   ☆☆~Endless Journey~☆☆     

PR

Profile

Lapat

Lapat

Category

Hongkong&China

(82)

Thailand

(50)

Vietnum

(22)

Laos

(8)

Myanmar

(17)

Australia

(39)

Other countries

(9)

Malaysia

(0)

India & Nepal

(2)

U.S.A

(1)

North Korea

(1)

Iran

(11)

Austria

(1)

Italy

(2)

Swiss

(2)

France

(4)

Europe

(1)

Syria

(4)

Jordan

(5)

Yemen

(4)

Belgium

(1)

Netherlands(Holland)

(2)

Germany

(1)

Iraq&Afghanistan

(1)

UAE&Syria

(1)

Beijing Olympic

(0)

Special!!

(0)

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.10
XML
カテゴリ: Australia


かなり大きく、果物や野菜の販売といった八百屋や、肉や魚といった生鮮食品、そして安い衣料品や雑貨が売られていた。

中国で買った長袖のシャツを、今度はメルボルン行きの列車の中に置き忘れてしまい、その代わりのシャツを探したのだが、全く手応えはなかった。

国を問わず色んな街のマーケットを見てきたので、それほど気持ちが盛り上がることもなくなっていた。

その後は、マーケットの近くからトラムに乗ってみた。トラムに乗るのは今回が初めてであった。今回乗ったトラムは、エンジ色のレトロなトラムで、市の中心部を1周するもので、このトラムのみ無料である。

MEL7

およそ1周してみた。各交差点で止まるので、便利である。約45分で1周出来る。

1周したことで、おおよそ市の中心部の景観がつかめ、今後の街歩きの参考となった。

トラムを降りてからは、街の写真を撮り歩いた。

MEL9

MEL10

私は、あるカフェが並ぶ通りの裏路地で、上のようなペイントがされているのを見つけた。

オシャレなカフェの裏のごみ箱が置いてある裏路地に、ペイントされた壁の上にカラスが立っていて、その裏には貧困にあえいでいそうな子供の写真が貼ってある。

都市の明と暗がそこにはあった。

どんな人が、またどんな理由でその写真を貼ったのであろうか。。。

メルボルンは、立派な建物やカフェ・レストラン、ショップが多く並んでいて、人々は皆んなハッピーに見えるが、その陰には、ホームレスがいたり、あの裏路地のような暗な部分も見え隠れしている。

今まで訪れたオーストラリアの街にはなかった、都会にある独特のシーンである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.02 18:13:25
[Australia] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: