Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

PR

Profile

shibuya8604

shibuya8604

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ml9q0uv/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ibu5ko-/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/d-bo6-b/ …
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Category

カテゴリ未分類

(11)

SingleMalt

(85)

Barにて

(149)

今宵はうちで

(93)

開きの扉

(0)
Sep 30, 2005
XML
カテゴリ: SingleMalt
本日、帰宅したら、SMWSから注文しておいたボトルが届いていた。


結局のところ、今回は、
1.118
7.28
73.15
116.07
の軽4本を初回に注文。追加買いもあるだろうが、とりあえずはこの4本で。
過日記していたコード24は少々様子見することにした。すぐに売り切れるような気配でもなさそうだし、T/Sさんがおっしゃってた「いいんだけどコード24は割高な感じ」を実は私も感じていたからである。なんとなく「今すぐ購入!」という差し迫った気分にならなかったことが大きい。


SMWSの元木さんに注文の際、「今回の売れ筋は何ですか?」と尋ねたところ、「コード7が多いですね、コード1は118でしょうか、続くのがコード73、コード23ですかね。」との返事。なんだ、みなさん考えていることは同じですね。ただ、私の場合、コード23については、なんとなく薄いイメージが先行していたので今回は販売状況を見てからにしようと思っている。やはり、この蒸留所はボトラーズからはほとんど出ていないので密かな人気になるのだろう。そういった意味では案外貴重品かもしれない。

私自身は、コレクターではないので、自分で飲みたいものということを選択基準にして買うようにしている(当たり前か)。ここ最近は、酒屋に行って購入よりも、SMWSものばかり購入しているような気がする。もちろん、いいボトラーズものも多いかもしれないが、そんなに気合に任せて購入しても飲めないので、真に飲みたいもののみに絞るようにこのごろはしている。とすると自然にSMWSものがどうしても多くなってしまう。
まあ、「これは!」と思うものは、AmberTimeや都内のBarにお邪魔したときに飲めるし、という思惑があることも確かではあるが。自分で資金を出して購入するのだから、納得できるものを手に入れたいしね。テイスティングしたあとで、購入できて、品定めが出来る点がSMWSの場合うれしい。なにしろSMWSボトルには安心感がある。しかも蒸留所で判断するのではなく、「樽」、ひと樽ひと樽の個性に着目しての購入という点に共感している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 1, 2005 12:00:55 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: