Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

PR

Profile

shibuya8604

shibuya8604

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ml9q0uv/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ibu5ko-/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/d-bo6-b/ …
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Category

カテゴリ未分類

(11)

SingleMalt

(85)

Barにて

(149)

今宵はうちで

(93)

開きの扉

(0)
Oct 4, 2005
XML
カテゴリ: Barにて
藤沢で仕事を兼ねての食事をしたあとに、久しぶりにBarベルーガにお邪魔してみた。


Barベルーガについて、このBlogでは初めて記すので、少々紹介をしたい。
藤沢には珍しくオーセンティックなBarなので、お近くにお住まいの方には是非いってみることを勧めたい。
藤沢駅の南口から約5分ほど歩くだろうか。私がよく伺うBarB♭の裏の路地をまっすぐヨーカドー方面に下りて行ったビル(1階は「たる寿司」という寿司やさん)の地下にある。そのビルのちょいと狭めの階段を注意して降りていき、木製のドアを開ければ、そこにはJazzが流れている気持ちのいい空間になっている。店内は割りと広い。カウンターは8-10席ほど、テーブルが4-5卓くらいか。ツボを押えてあるバックバーはまずまずだが、カウンターの隅には焼酎の一升瓶も数本置いてあったりして顧客層の幅広さを感じることができる。なかでも私のようなMalt飲みの気を引くのは、SMWSボトルがバックバーのかなり下にまとめてさりげなく置いてある点だ。その数ざっと40-50本。当然かなり以前にボトリングされたオールドボトルも多い。これは興味深い。少しずつ試していかねばと思ってしまうところだ。
ここは、BarB♭のマスターからご紹介いただいた。「珍しいSMWSものがあるから行ってきなよ」とのお言葉にしたがって数度伺ったが、B♭のマスターの言葉どおり、私好みのBarである。
ベルーガのマスターは私と同年代。気さくな人柄がまたいい。適度に間を置いてくれた話方といい、身のこなしといい、硬くならずにくつろげる空間がそこにあるのはマスターの人柄によるところが大きい。
ちょっとした隠れ家的な雰囲気もあるのでカップルで行くのもいいかもしれない。もちろん私のように一人でじっくり派にもぴったりくる。一人でいらっしゃる女性のお客様も多い。メニューを見せていただいたら、料理も凝っているし、種類も多く充実しているようなので、食事をかねてという向きの方にもよさそうだ(というのも私は飲んだら食べない口なので、まだいただいたことがない)。

昨日は、たまたま仕事上の延長だったこともあり、飲めない部下を連れて行ったのだが、この強くない部下にもぴったりな軽いカクテルを即興で創っていただいた。本人も大満足。「今度は連れてきますので隠れ家として使わせてもらいます」などとマスターに軽口をたたいていたほど気に入ったようである(おいおい誰を連れてくるんだ?とオヤジくさい突っ込みは野暮なのでしない)。


マスターとMalt話を少々していたが、遅かったこともあり、この2杯で帰る。
気持ちもほぐれてゆったりとして帰宅し、すぐ就寝してしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 4, 2005 10:50:53 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Barにて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: