Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

PR

Profile

shibuya8604

shibuya8604

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ml9q0uv/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ibu5ko-/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/d-bo6-b/ …
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Category

カテゴリ未分類

(11)

SingleMalt

(85)

Barにて

(149)

今宵はうちで

(93)

開きの扉

(0)
Dec 19, 2005
XML
カテゴリ: Barにて
2週続けての忘年会。場所は都内某所某Bar。

少し遅れていくと、もうきちきちな状態。マスターの人気のほどがわかろうというものである。既に20数人は入っていたと思われる。マスターに挨拶後に受付を済まして、さあ「飲み」を開始。バックカウンターに置かれているものすべて各自「手注ぎ」飲みというスタイル。Cadenhead'sのなつかしいグリーンボトルがある。もちろん頂く。まずはじめは軽くRosebankから。飲みながらお知り合いの方々にご挨拶しながら歓談。NUMEさんとは現在のSMWSなどについて語り合う。過日ご挨拶もそこそこに失礼した不躾を詫び、しょうじんさんRenさんにもご挨拶。いつもおいしいベーコンを作ってくださるしゅーきちさんは意外にも初対面だったので当然ご挨拶。Missieさん、Tくん、るーてるさん、ほろ酔いでんわやさんたちいつものメンバーとは近況など話しながらMalt談義。そうこうしているうちにHIDE麻呂さん登場。既に3件周ってきたそうな。さすがにタフです。HIDE麻呂さんはじめみんなと談笑しつつも、Maltもしっかりいただく。

Rosebank、Caol Ila、Bowmore、Clynerish、Ardbeg、Laphroaig、などなど、並べてあるボトルは一通り飲む。後半はピッチが落ちたものの、「娼婦の香り・シャネルの口紅(HIDE麻呂さん談)」と称されるコスメ香のある「う~ん」とコメントしづらいボトラーズ忘れたBowmoreであっても、酔いも手伝ってなんでもいく。

おつまみも充実。
ふうさんが作ってきた「ラフロイグ・ケーキ」「アベラワー・ケーキ」はまさに逸品。しっとりしていて味わい深い。スイーツなのにMaltに合う。
しょうじんさんの鮭トバもおいしい。ありがたいことにすべて綺麗に食べやすく切っていただいたところに優しさ現れていた。アイラと鮭トバの相性はもはや定番といってもいいだろう。
みなさん、おいしいおつまみをありがとうございました。しっかり堪能してしまいました。

会も盛り上がってくると、HIDE麻呂さんカウンターの中に。板に付いたバーテンダーぶりでシェイク。出来上がったギムレットをちゃっかりおすそ分けにあずかる。冷たくておいしい。さらにMUNEさんもカウンターの中に。替わりにマスターMさんが我々の中に入り一緒に飲みだす。



ご一緒させていただいた皆さん、楽しいときをありがとうございました。そしてその場をご提供していただいたマスター、ありがとうございました。m(。。)m

終電には走ったためになんとかぎりぎりで間に合ったものの、お約束の「寝過ごし」をまたやらかしてしまい、起きたら「平塚」でした。もう電車がないのでタクシーで逆戻り。ああ~何のために東京駅で走ったんだぁ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2005 08:49:07 PM
コメント(6) | コメントを書く
[Barにて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: