PR
Calendar
Comments
Category

「西酒造株式会社 鹿児島県日置郡吹上町」:「宝山 芋麹全量」私も飲んだことがある、「富乃宝山」や「吉兆宝山」「白天宝山」などの銘酒を世に出している酒造元の作品である。この「宝山 芋麹全量」、NETで調べても、季節限定品のためか、「売りきれ」の酒屋さんばかり、またはあったとしても値段がバカ高くなっていたり、抽選品だったりと、かなり手に入りにくいことは確か。M君、いったいどうやって手にいれたんだ?
という疑問はあるものの、とにかく今このボトルは私のところにある。M君ありがとうございます。こんな希少な銘酒をいただいて感激です!じっくり飲んでいきますよ~
どういう味わいかは飲んでからレポートしていきたいと考えているが、NETの文面を見ていると、「芋にこだわり芋の可能性を追いながら酒になりました。・・・・・ 奥行きのある黒麹の深い味わいをお楽しみください。」
とある。う~ん、たまらん、飲んでみたくなる。
いいですね、こういう引きつけは。
M君、ありがとう!
P.B.O.全国カクテル・コンペティション2007 Jul 9, 2007 コメント(76)
新聞広告に Jul 3, 2007
Bar2件、ほど酔い Jun 27, 2007 コメント(6)