ラスベガス ロサンゼルスの旅

ラスベガス ロサンゼルスの旅

2017年08月04日
XML


リンク通り中央噴水付近の 「JA BURRITOS] の紹介

場所は LINQ 通り、中央付近噴水の向かい。ハンバーガーのお店インアウトの向かい
今年2017年4月には無かったので5月から6月に新規オープンしたお店で
ハイローラーが一番綺麗に見える場所です。

DSCN1090.JPG

外テーブルもあり、涼しければ外もいいですね
この日午後7時だと言うのに気温35度 この時期ラスベガスは雨季で、
蒸し暑さも重なって熱くて外で食べるのはやめました

DSCN1089.JPG

「寿司ブリトー」とは、名前の通り巻き寿司です、
カルフォルニアロールと思って頂ければわかりやすいと思います。
自分の好みの具を入れて巻いてもらう、今アメリカ全土で流行っているシステムの「寿司」のお店です。

DSCN1098.JPG

「寿司ブリトー」とは、名前の通り巻き寿司です、
カルフォルニアロールと思って頂ければわかりやすいと思います。
自分の好みの具を入れて巻いてもらう、今アメリカ全土で流行っているシステムの「寿司」のお店です。
どんぶりもあり、今回はどんぶりにしました、

残念ながら、ここのお店は細かくカスタマイズできないお店でした

DSCN1103.JPG

メキシコ料理の「ブリトー」もボール(皿にライス)とブリトーを選べますが
「寿司ブリトー」もボール(どんぶり)とブリトー(海苔巻きライス)バージョンです
「チポトレ」「ピザリブ」 「寿司ブリトー」など、自分の好みの具を入れて焼いたり
巻いたりトッピングしてもらっていただく今流行のお店(システム)です。

DSCN1102.JPG

日本の本格寿司屋さんの巻き寿司・チラシ寿司とは全く違います、具材も少なく、珍しい具材があります

DSCN1105.JPG

10 レシート
ブリトー$13.00X2

DSCN1107.JPG

11 味噌スープ $2.00 うすくてちょっと・・ 頼まない方が良いです

DSCN1108.JPG

私は Long Beah $13.00
連れはRedondo Beach $13.00 でした

DSCN1113.JPG

残念ながら、ここのお店は細かくカスタマイズできないお店なので
入れる具材を決めたら希望のビーチを決めます
メニュー全米のビーチの名前がどんぶりの名前になっています、

DSCN1101.JPG

残念ながら、ここのお店は細かくカスタマイズできないお店なので
入れる具材を決めたら希望のビーチを決めます

左側に会計レジがあり、ここで「どんぶり」か「ブリトー」を選びます
メインの魚、マグロ、サーモン、カニ、海老や鶏肉、牛肉も選べます
ライスは寿司飯でカルフォルニア米か日本のお米かわかりませんがタイ米ではありません、

野菜は、枝豆・きゅうり・玉ねぎ・しょうが・レタス・(香草もありました)をトッピングします
これが出来上がりの「チラシ寿司どんぶり」です

たれは「わさび醤油」が無難です、メインの魚を選ぶと問答無用でごちゃ混ぜにしてくれます。
最初はびっくりしました。

DSCN1092.JPG

ここで好みの具材を決めます、頼める数が決まっています。
アイスクリームを小分けする器具アイスクリームディッシャーを使ってボールに入れ、たれは「わさび醤油」を入れてかき回し、寿司飯の上に載せ、野菜を盛り付けてもらいます。

DSCN1094.JPG

出来上がると番号プレートと引き換えです

DSCN1096.JPG

店内、

DSCN1093.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月30日 09時20分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: