1

先日クッキー作ったんだよね👍。 アーモンドプードル入りのサクサククッキーにしたくて作ってみたけど、 レシピは卵黄一個必要のところ、ためしに卵一個で作ってみた💦。 なんだか生地がゆるくなりすぎて味もいまいち…😅。 やっつけ仕事のように焼いたクッキー😅。 なので写真とるまでもなく…。 レシピ修正に至らずボツ💦。 やっぱり、レシピ通りに作らないと👍。 繰り返し作りたいレシピめざして、 またトライ👍。 基本のクッキー生地つくり。 卵黄入れは、『ほとんど水分の卵白』がないから分離の心配少ない。 生地に入れる時は一個分、どぼんと入れて🆗。 粉混ぜは練らないようにカードで切り混ぜ💦。 筒型に整えて一晩冷凍庫へ。 別の日に、 絞り出しクッキーも作ってみました😅。 くるみアイスボックスクッキーの方は大成功💕。 今までで一番美味しい👍。とみんなから絶賛💦。 サクサクしていて歯の悪いおっきいばあちゃんでも美味しくいただけたよう💕。 あっという間になくなっちゃいました…😱💦。 緑のクッキーは、メロンパンのクッキー生地。 その余り…😅💦。 アールグレイ絞り出しクッキーは、 なんだか甘くない。 パサパサしているし、せっかくの絞りの形もつぶれてるし…😢。 いまいちな出来ばえ。 イメージはミルクティークッキーなんだけど…😅。 レシピは私が高校生の時に買ったお菓子の本から。 随分年季入った本でしょ😱。 昔からこの本から作ってた訳じゃない。 今のクッキーもそうだけど、なんだかいまいちレシピもあるんだよね💦。 私の技術が未熟なだけか…😱。 いろんな本買って、あまりみなくなったのはさっさとブックオフにだしちゃうけど、 なぜかこれだけは なかなか処分できずに今に至ってます👍。 今じゃクックパッドがあるからいろんなレシピ検索できるけど、 当時、細かい写真入りでただ見ているだけども楽しかったなぁ。 絞り出しクッキー、ちょっと悔しい…😢。
2019年01月28日
閲覧総数 147
2

11月17日(月)🍀豚肉生姜焼き弁当。11月18日(火)。🍀ドライカレー目玉焼き弁当。11月19日(水)。🍀鶏照り焼き弁当。11月20日(木)。🍀塩麹鶏むね焼き弁当。11月21日(金)。🍀オムライス弁当。りんの誕生日🎂。大好きなオムライスです💕。11月22日(土)。🍀豚肉甘辛しょうゆ焼き弁当。模擬試験の日でお弁当あり。写真撮り忘れ‥。11月23日(日)。🍀ハンバーグウインナー弁当。模擬試験、2日目。今週の絶品料理💕。ゆかり先生レシピのポテトチップス。りんの誕生日にレンジチップス作ったんだけど、ヘルシーってだけで、なんか市販のポテトチップスじゃない。このレシピは感動しました💕。コツ、ポイントがあって。薄くスライス、まではレンジレシピと一緒だけど、充分に水にさらして、よく水分切って、さらに放置。それから低温の油で揚げます。でも、私、アレンジしてみました👍。油で揚げる前にレンジでチン。それから油で揚げてみました。これ、良かった〜😊。油で揚げる時間も少なくて済むし。もはやカ⭕️ビーのポテトチップスだよ😘💦。ちょっと塩まぶしすぎちゃってしょっぱくなったけど、次は加減しよう。ほんとに袋に入ったポテトチップスと変わらない食感になりました👌。リピリピ確定👍。ガスコンロの上に台を置いてホットクック。すぐ横に左の五徳。いつもはホットクック作業中はガス火使わないんだけど‥。揚げるのに夢中になってて😓。フライパンの熱で、かたち変形してました😱💦。ホットクックのお腹、やけどさせちゃいました😭。気づいたら、水ぶくれ⁉️。みたいに膨らんでて😢。ホットクック、お仕事中だったけど急いで床に避難。布巾で冷やしたり。その間もホットクック、異常知らせず頑張ってお仕事してました😱。多分、作業するには問題なし。危なかった🥲。気をつけよ。りんご🍎の季節になりました🥰。アップルケーキ。ガトーイン〜⁉️なんとかっていう名前のスイーツケーキ。重ねスイーツかな?他にもさつまいもとかかぼちゃとか。りんご一個分を薄くスライスして、生地と混ぜて、炊飯器ケーキモード。🌸アップルガトーインビジブル。年とるにつれてりんごが大好きになってきました💕。青森県にいて良かった〜🥰。毎日りんご食べます👌。あとは、週末ランチ。困った時のホットクックパスタ👍。🌸バターしょうゆベーコンきのこパスタ。バターしょうゆがたまらなく美味しい😋。ほんとはガーリックとか入れれば、本格、外食パスタ風になるんだけど、うちは入れません😭。残り物ランチだけど、スープは野菜たっぷり春雨スープ。ホットクックにお任せです👌。いよいよりんの受験、迫る感じひしひしと感じてきてます。ロードマップ作らないとわからなくなっちゃいます😅。毎日りんと話し合い。お互い頑張ろ‼️。
2025年11月24日
閲覧総数 20
![]()

