大統領の憂鬱

大統領の憂鬱

PR

Profile

Roberto C Mayayan

Roberto C Mayayan

Calendar

Favorite Blog

長崎のおいしいもの-… じゅんみっふぃさん
☆☆Daily Li… フライングフィン★さん
ko-1. ko-1.さん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
大阪日記 子育て編 毎日・ミナコさん
☆にこにこ日和☆ *すみりん*さん
Happy days miyabi★1128さん

Comments

熊本人@ Re:メタボキングは名前負け!  熊本・らーめん処 ろくとん軒(11/09) 熊本を馬鹿にしたような発言が気分悪くな…
Pastorius@ Re:トルコじゃなくってハリケーン♪  長崎・SAKURA HOUSE(02/24) わあ、懐かしか( ^ω^ ) ムーンシャイン( ^…
Roberto C Mayayan @ 頑張ってください コメントありがとうございました。 これ…
Roberto C Mayayan @ なかなかないです miro23さん >美味しそうですねぇ >…
フライングフィン★ @ Re:突然ですが・・・ブログ閉鎖します(06/24) えぇ・・ 最近どんどんブログを辞めた…
Roberto C Mayayan @ いえいえこちらこそ えみーる☆彡さん >先日はありがとうご…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2009/02/16
XML
テーマ: 好きな車!(244)
カテゴリ: クルマ
今日の長崎は朝は気にならなかったものの気温が上がらず寒い一日でした。
冬が戻ってきたみたい!ってまだ2月も半ばなんでこれが当たり前なのかもね(^o^;。
週の始まりの月曜日、とばすと週末バテてしまうんでゆっくりでとっとと帰ってきました。

昨日の記事を!

やっぱモーターフェスタに行く目的となると一番は外国のスポーツカーでしょう(^o^)!
ほぼ確実に手にすることはないけど見るだけで嬉しくなります。特にスーパーカー世代ならば当然さね~。

そして外国のスポーツカーとなると・・・やっぱ「フェラーリ」でしょう。
これが最高峰やろうね~。「跳ね馬」のエンブレムを見るだけでそそられます。
そしてフェラーリはレースをやるために造られ販売されているクルマらしい。

二人乗りで実用性なしってのもまたいい。
但し価格もそれなりで・・・買うにはロトが当たる場合しかないですぅ。
メチャムリすれば買えるんだろうけど・・・あまりにも犠牲が大きすぎる(>_<)。

この白いのは「308GTB」。これはボクが名前知ってるくらいだから結構前のクルマです。
ナンバーは長崎だったけどお金見たことないな。
これくらいならムリしたら買えるかもです(^o^)b。

308GTB

これは「328GTB」のようです。最近は知らないんでWebで調べて・・・。
「308」もそうだったけどナンバーにもこだわったみたいで車名はそれからでもわかります。

328GTB

そして・・・いかにもフェラーリ!って感じなのは「F355スパイダー」。
フェラーリは赤や黄色の原色が一番似合いますね~。
このクラスになると絶対に買えません。宝くじかロトにお願いするしか・・・(^_^;。

F355スパイダー


この辺りが日本車との大きな違いなんでしょうね。それだけ愛情かけんと(^o^)v。
ってことは購入以外にも、メインテナンスが必要で整備と部品交換ってことはそちらにも費用が・・・(+_+)。
それでも他では味わえないいろんな楽しさがあるんやろうな~。

いったいどんな人が乗ってるんだろうか?ちょっと気になりますね~。
間違いなく僕らみたいな庶民じゃないとは思いますが・・・でも、やっぱ欲しいよな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/16 07:16:51 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いつかは・・・イタリアの跳ね馬を♪(02/16)  
coco☆eve  さん
キャ~!!!

フェラーリじゃないですか!!!

F1で大好きなドライバーがフェラーリチームにいるんです♪

武雄行けば良かったです。

実家が以前片方の車がドイツ車でしたが維持費が非常に高かったです~

今はハイブリッドカーとファミリーカーに買い替えちゃったけど乗り心地は良かったです^^さらにスピードが気持ちいいぐらい出ました! (2009/02/16 07:35:41 PM)

Re:いつかは・・・イタリアの跳ね馬を♪(02/16)  
車には全く興味がないのでヨク分かりませんが、
フェラーリってなんだか高そうな車ですねぇ。
買うなら機能性を重視したいので、これよりも
ワゴン車がいいですヽ( `・ω・)ノ♪
(2009/02/16 09:09:39 PM)

Re:いつかは・・・イタリアの跳ね馬を♪(02/16)  
h.c.n  さん
こんなのに乗って、田舎道、走ってみたい!!
その前に髪の毛のばそ~~~ってね!!
(2009/02/16 11:30:55 PM)

スーパーカー世代?  
☆keikei11☆  さん
私がまだ小学生位だった頃だったかな?スーパーカー消しゴム??か何か流行っていた様な気が。
子供ながらにランボルギーニ・カウンタック(だったかな?)がカッコいいと思いました(笑)
私も車のことには詳しくないのですが、フェラーリは知っています!美しい車ですね♪
買う事は無理でも、乗ってみたいですよね~1度は(笑)
(2009/02/17 01:41:34 AM)

維持するのにも  
coco☆eveさん

>キャ~!!!
>フェラーリじゃないですか!!!
>F1で大好きなドライバーがフェラーリチームにいるんです♪
>武雄行けば良かったです。

やっぱフェラーリかっこよかったです。レースのイメージもあって速くて美しいクルマってなればフェラーリですよね~。
武雄は他にもいろんなクルマ集まってましたよ(^o^)。

>実家が以前片方の車がドイツ車でしたが維持費が非常に高かったです~

外国車は今では購入はそんなにキツくないみたいですが部品とか維持にお金かかるみたいですね。
それと時間もかかって・・・外国車買うにはそこんとこ覚悟が必要ですね。 (2009/02/17 06:51:07 PM)

それも確かに  
えみ-る☆彡さん

>車には全く興味がないのでヨク分かりませんが、
>フェラーリってなんだか高そうな車ですねぇ。

はい!やっぱ走る精密工芸品って感じでメチャ高いっす。
一般庶民にはよほどの気合いがないと買えないっす(^o^;。

>買うなら機能性を重視したいので、これよりも
>ワゴン車がいいですヽ( `・ω・)ノ♪

クルマの楽しみ方はいろいろでしょうね~。実用性を重視したらスポーツカーなんて役に立たないです。
でも夢を求めるなら・・・フェラーリいいですぅ(^_^)v。 (2009/02/17 06:53:59 PM)

フルオープンで♪  
h.c.nさん

>こんなのに乗って、田舎道、走ってみたい!!
>その前に髪の毛のばそ~~~ってね!!

オープンにして広い道をかっ飛ばしてみたいです。
隣の女の子の髪が風になびいて・・・いいですよね~。髪のばしてくださいな(^_^)。 (2009/02/17 06:55:43 PM)

次はランボルギーニで  
☆keikei11☆さん

>私がまだ小学生位だった頃だったかな?スーパーカー消しゴム??か何か流行っていた様な気が。
>子供ながらにランボルギーニ・カウンタック(だったかな?)がカッコいいと思いました(笑)

ランボルギーニ・・・実用性はまったくないけど衝撃的なデザインやったです。あれはマジかっこよかった(^o^)b。
心に残りますよね~。カウンタックの後継を次回に公開します。

>私も車のことには詳しくないのですが、フェラーリは知っています!美しい車ですね♪
>買う事は無理でも、乗ってみたいですよね~1度は(笑)

メチャ美しいですよね~。原色が似合うのはやっぱフェラーリが一番っす。
おっしゃるとおり買うのはムリなんで一度は乗ってみたいな~。 (2009/02/17 06:58:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: