大統領の憂鬱

大統領の憂鬱

PR

Profile

Roberto C Mayayan

Roberto C Mayayan

Calendar

Favorite Blog

長崎のおいしいもの-… じゅんみっふぃさん
☆☆Daily Li… フライングフィン★さん
ko-1. ko-1.さん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
大阪日記 子育て編 毎日・ミナコさん
☆にこにこ日和☆ *すみりん*さん
Happy days miyabi★1128さん

Comments

熊本人@ Re:メタボキングは名前負け!  熊本・らーめん処 ろくとん軒(11/09) 熊本を馬鹿にしたような発言が気分悪くな…
Pastorius@ Re:トルコじゃなくってハリケーン♪  長崎・SAKURA HOUSE(02/24) わあ、懐かしか( ^ω^ ) ムーンシャイン( ^…
Roberto C Mayayan @ 頑張ってください コメントありがとうございました。 これ…
Roberto C Mayayan @ なかなかないです miro23さん >美味しそうですねぇ >…
フライングフィン★ @ Re:突然ですが・・・ブログ閉鎖します(06/24) えぇ・・ 最近どんどんブログを辞めた…
Roberto C Mayayan @ いえいえこちらこそ えみーる☆彡さん >先日はありがとうご…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2012/03/04
XML
カテゴリ: 九州のうまかもん
何時の間にか今年も3月に入りました。


ここんとこ仕事は忙しいし駅伝の練習したり慌しい日々が続いています。
これもあと少しの辛抱・・・一ヶ月もしたら出張の筈!?

寒いのはキツいけど代わりに食べ物が美味しくなる!ってのは冬なんですよね~。
ってことで遅くなったけど冬の恵みの話題を。

とある日、仲間と向かったのは長崎と佐賀の県境にある小長井ってところです。
そう!有明海沿いのこの辺りは冬になると牡蠣を焼いて食べさせてくれる「かき小屋」がたくさん営業してるんですよね~。
その中でも同じ決まったお店に毎年行っています。

かき小屋


やっぱ牡蠣だけじゃ飽きるしお腹にたまらんもんね~。

持ち込み

店頭で牡蠣を買ってさっそく炭火の網の上に!
今回は大き目のやつを購入。やっぱ大きいほうが食べ応えがあるもんね(^_^)b。
価格はたしか2kgで2000円からお釣りが来たかと。

かきA

もう何度も行ってるんで慣れたもんだけど焼き加減ちょっと難しい。
牡蠣が開く直前が一番レア気味でいいんだけど・・・焼き過ぎると味が落ちるんよね~(>_<)。
まあ少々のことは気にせず。

かきB

プリプリの身は潮の香り十分で美味しいっすね~。
殻の中のスープはエキスが染み出て味わい深いっす(^_^)。
何より海の近くで雰囲気味わいながら炭火で暖まりいい感じっす。
この日は運転手免除だったんで持ち込んだビールガンガンいっちゃいました。

ホタテその他


いや~寒いのはホントイヤだけど寒い時しか味わえないものを楽しめるってのはいいかな。
おそらくこのシーズンに行くのはこれが最後。
来シーズンが楽しみなんだけど震災の影響で三陸から稚貝が入手出来ないそうでひょっとしたら今度の冬は食べるの難しいって噂も・・・なんとかなるといいんだけどね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/04 09:44:20 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: