PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2016/09/02
XML
カテゴリ: デジモノ
mineoを解約し、
FREETELL SIM for iPhoneの契約&プラン変更を
申し込みました。

■mineoの解約理由
・1年間・月800円引きキャンペーンが終了するため。
・半年で3回、プロファイルが壊れて通信できなかった。
・昼間、速度が遅いため。

■FREETEL SIM for iPhoneの契約理由
・2年間・月299円引きキャンペーン開催中のため。(*1)
・格安SIMの中でFREETELLの速度がトップクラスだから。
・AppStoreダウンロード時のパケット料金が無料。(*2)

*1:キャンペーンは、2016年9月5日(月)午後23:59まで
*2:FREETEL SIM for iPhoneでパケット料金が無料になる
対象と対象外は下記の通りです。

【対象】
 ・AppStoreからのアプリダウンロード
 ・AppStoreでの検索

【対象外】
 ・iOSのダウンロード
 ・Apple Music
 ・iTunesからの音楽ダウンロード
 ・iTunesからのビデオダウンロード
 ・ルーター経由でのiPhoneからのダウンロード

■mineoの解約方法
解約の受付時間が9:00〜21:00と制限されているので
注意してください。
1.http://support.mineo.jp/mnp_cancel_01.html
 にアクセスして、ページ下部から解約を申し込みます。
2.画面を進めて、アンケートに回答したら完了です。
3.解約メールが来ます。
4.Dモードの場合は、SIMカードをメール記載の
 住所に返却します。
 自己負担で封筒に切手を貼ってSIMを送付しました。

■FREETELLの契約方法
 にアクセスして、登録します。
 「会員IDをお持ちでない方」を選択します。
 ※FREETELL会員は事前登録できません。
 FREETELLでの初回買い物、SIM契約で会員になれます。
2.数分後、「FREETEL SIM サービス開始のご案内」の
 メールが来ます。
3.iPhoneにFREETELのSIMカードをセットします。
4.設定から他社SIMのプロファイルを削除します。
5.iPhoneをWi-fi接続し、
 https://www.freetel.jp/fs.mobileconfig
 にアクセスして、FREETELプロファイルをインストール
 します。

■FREETELLのプラン変更
事前購入したSIMが、「使った分だけ安心プラン」
だったので定額プランに変更しました。
プラン変更の手数料は、500円(税別)です。
1.マイページの問い合わせから、プラン変更を
 連絡します。
2.カスタマーサポートから
 「定額プランへの変更を受付けました。」メールが
 来て、翌月1日から定額プランが適用されます。

■感想
登録、セッティングは大きな問題もなく
さくっとSIM乗り換えができました。

SIMカードとSMS番号は変わりましたが
IP電話は、LaLa Callを継続使用するので、電話番号は
変わりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/09/02 06:47:21 PM コメントを書く
[デジモノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: