《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2012.01.31
XML
カテゴリ: 授業日記

まるで「こちらの体力」と反比例するかのように,「なくしたはずのファイル」を回復できました。これで,消えたのは,ほんの少しのファイルの,最長1週間分だけになりました。

ハードディスクが物理的に壊れていなければ, このソフト でかなりの程度(「ゴミ箱へ入れたもの」や「消去したもの」の多くは呼び出せます。(「無料体験版」ではスキャンはできますが,回復はできません。)技術の進歩に驚くばかりです。

今日は快晴。風も余りなかったので,チビちゃんたちを畑に出してやりました。「剪定かす」がなくなったので,ワンちゃんたち,思い切り走り回ることができます。

12Jan311.jpg

野菜の中にまで走りこんでしまいます。大笑い

ということで,今日1月31日(火)の授業は,【高1数学α⇒M中3社会⇒高2理系数学】。

高1は加法定理の証明。勿論,距離公式を導いてから。黒板には奮闘の後が・・・

12Jan315.jpg

M中3は入試問題集5県テスト。別名5時間テスト。授業5分前に行って,5分後までやったのですが,質問が多くてぎりぎりでした。

高2は行列から一次変換に。かのn乗計算のPの意味(要するに固有ベクトルですが・・)から単位ベクトルの像による「公式導出」まで。盛りだくさんです。

さて,今日はまずグーちゃんの「凛々しい1枚」です。(実はハーちゃんに押されっぱなしですけど。)

12Jan312.jpg

そして,エーちゃんの仕草。「何か頂戴ポーズ」です。お座りをして,手で「ねぇねぇ!」大笑い

12Jan314.jpg

明日からは2月。小・中学部の新学期です。まず・・・「睡眠」をとることから・・・号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.31 23:00:51コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

山村学園説明会 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: