PR
Keyword Search
Freepage List
小6の理科の授業は今日で最後でした。テキストを終え,問題集(ピラミッド)もほぼ終えて,「これだけの人間が一つの場所に集まるのは,これから先もうないと思う。理科の授業も最後だけど,最後に君たちに言っておきたいことがある。」
と言って,黒板に書いたのが『自己反省』。「いいかい,何かテストがあって,出来が悪かったとき,きちんと教えていない学校が悪いとか,塾が悪いとか・・・・そういう他のもののせいにして,じゃあ自分は?と聞かない人も多い。」「スポーツだって同じ。それまでにどんな練習をしたのか(しなかったのか),まずは自分を反省しなくちゃ!」
写真は「人間地球」をもう一度。さて,中3まで覚えているでしょうか?
ということで,今日1月25日(月)の授業は,【小6理科⇒中2英語⇒中1理科】。
中1も中2も,今日のテストで2回目の実力テストの範囲を各教科テストをして復習終了。2回目の実力テストは学習の診断の範囲そのものです。ですから,各教科,小テストをしっかり勉強しておくことが,診断テストで良い結果を出す近道です。中2はSITテストの復習テスト。これはAクラスの数学。
英語テストの後,久しぶりに「変化表テスト」(原形・過去形・過去分詞形)をしてみました。10数回やっただけあって,ほとんどの子は満点。
それは勿論「受動態」のためではあるのですが,10数回繰り返すと,「こびりつく」ことの証明でもあります。つまり,「できない」と嘆く前に,10数回繰り返したかを『自己反省』すべきです。
Bクラスは英語のテスト中。
中1では診断テストの範囲を終えていない学校もあります。「仕方がないよね。でもここでやったのだから,あとは自分で努力するのみだよ。」写真は英語のテスト中。
小5は算数のテストだったようです。
合宿所の水道管,「防寒テープ」もしたし,元栓も止めたし・・・今朝行って,水を出すと・・・あちこちから噴き出るではありませんか!「シール」をしていない蛇口の部分などの隙間から・・・暖かくなってから修理しますが,どうやって修理すればいいものやら・・・
そんな日はミックス。「かきあげ」とのコラボがまた美味しそうです!
紅葉の中で 2017.12.03
4歳の誕生日 2017.12.02
何をどうするか,姿勢で決まるんだよ 2017.12.01
Calendar
Comments