《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2018.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
号泣しかも,水曜日には返却することになっています・・・。びっくり

まず中1。3号館305教室。監督はK君(早稲田大。今春から公務員!ウィンク)


中2は306教室。監督は巡回中・・・(たぶん)


ということは,中3は206教室に詰め込まれました。英語の必修テスト中。


詰め込むと言っても,昔のような状態ではありません・・・。(昔は,この部屋ならこの2倍は・・・大笑い)もっとも,そのころは各学校の生徒数も多かったのです。

それは高校も同じで,昔は400名前後だったような気がします。中学生の減少とともに定員も減少し,丸亀は280名,坂出は240名。でも倍率は大差ありません。つまり,そのくらいの倍率になるように定員を決定しているのですね・・・ウィンク

今日のテストを作り上げて,讃岐の里。「湯だめ」。


タケノコの天ぷらがなかったので,じゃがいもの天ぷら。そう言えば・・・自分ちの畑のじゃがいもが地面の中に眠っている・・・大量に!(だれか掘ってくれんかな?あげるから!大笑い)

センター試験の結果が判明しつつあります。今のところ10名ほどですが,ある程度の傾向は見えてきました。(ほとんどの子は予行の1回目と2回目の幅の中にあります!)易しくなるはずだった国語は予想に反して難しくなっていますし,リスニングも難しいなどなど。
明日にはみんなの点数が判明する予定です。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.15 22:47:23コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

山村学園説明会 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: