《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2021.12.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​例えば,子供が塾のテストなどで悪い成績や点数を取ったとき,どう対処しますか?もちろん塾では励ましたり,間違い直しの重要性を強調したり,テストについては範囲を確認しています。特に範囲があるテストなどで出来が悪いのは「勉強不足」を反省することが重要で,反省からしか本当の方策は出てきません。
​​ところが,最近どうも気になっているのは,そうした事態(悪い点数など)が生じたとき,反省の方向に向くのではなく,逆に「面倒を見てくれない」とか「教え方がどうのこうの」とか要するに塾を非難するのです。相手を非難することで謂わば「自分の失敗」を覆い隠し,安心感を得ようとするのです。歪んだ安心感ですけど。こうした論理は一体どこから来たのでしょう?「世相」と言ってしまえばそうなのでしょうが・・。

​​「自分が悪いのだ」と自分の非を認めることは,辛い痛みを伴うことかもしれませんが,そこからしか本当の解決策は出てこないのです。

​​さて,今日は「かまかけ」から。今日は今まで見たことがないくらいの行列でした。一番早いのは「かけ」。でも「うどん」が間に合わないので「釜」から取って「かけダシ」をかけるのが早いし・・実は一番美味しいと思います。


今日の授業は丸亀校。高2は英語テスト後の模範解答を配布しているところ。


高3は共通テスト対策の数学1A。


新しい「共通テスト対策テストシステム」です。

巨大な(3桁もした)「マークシートリーダー」はどこに行ったの?と思う向きもあろうかと思います。これは基本的に「スキャナシステム」とでも呼ぶべきもの。スキャナ(それも昔のようなドキュメントフィーダーのついたに巨大なものでなく)実にコンパクト。それでも解像度は高いのです!その読み取ったものをソフトで採点するのです。今日の特に物理は解答パターンがいくつもあるものでしたが,入力ミスを除いては正確に採点できています。

3号館の「番犬」たち。左から「マロン」「チーちゃん」「レオ」。

「ラン」は「チーちゃん」との折り合いが悪く,ただ今「隔離中」。

明日の中1の理科テスト,中2の社会テスト,中3の理科補習プリントをやっと作り終えました。テストには基本的に「範囲」があります。その「狭い」範囲をしっかりテスト勉強して,(テスト前には質問も受けます),テスト後はきちんと間違い直しをする,そういうサイクルで学習は進みます。何度も言いますが,テストの結果が悪い時にはそのサイクルのどこかができていないのです。ついでに言うと,学校成績も含めて,「結果」については何も言わないのが最も効果的な態度だと思います。「子供のため」と言いながら,実は「親のため」であることも多いのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.19 22:55:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

先取り学習は油断を… New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: