《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2024.05.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「刃」の」切れ味の良いこと!それに大掃除の結果「自走能力」が低下していたのですが,復活しました。
「田植え」も近く,田んぼを耕してはいるのですが,どうしても隅っこの草が残ります。そこは手作業で。


田んぼに水を入れるパイプも修理しました。通水して見なければ分かりませんけど。そして,先日用水掃除の結果出た草などを用水横から撤去。(燃やす予定)燃やすと言えばブロッコリーの茎,ソラマメの茎なども片付けました。明日,風が弱ければ燃やします。このあたりの作業の写真はありません。唯一あるのが「ピーマンなどの植え替え」。間隔が狭かったので,「支え」を作る前に調整。


さて,今日の授業です。まず小5の算数から。


小6の理科。「教科書の心臓は壊れた心臓。あまりにも酷い。」と言って「ピラミッド」で確認。


中3はやっと全員が揃い,数学テスト。


坂高1も数学。


坂高2も数学のはず。


そして往復した丸亀校での高3。英作文テスト中。


往復と言うのは坂出校の授業後,丸亀校へ。そこで高3理系数学の授業をして,再び坂出校へ,ということです。理系数学では数学Cが終わりました。(あとは確認小テストだけ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.24 22:48:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

北海道にいきたい New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: