
「キッパリ たった5分間で自分を変える方法」から31回目です。
絵を好きに描いてみましょう。
イラストの仕事をしていると言うと、
「上手に絵が描けていいですね、絵はどうもうまく描けません」と
よく言われます。
「絵が苦手なんです」と自分で宣言してしまう人のなんと多いこと。
でもそんなことありません。
基本的に絵はみんな好きで、描けるはずです。
なぜなら誰でも小さい頃はお絵描きに夢中になったはずです。
それなのにいつの間にか、「絵は本物に似せて描かないといけない」
という既成概念に縛られてしまって、
そっくりに描けない人は「絵が下手」という
烙印を押されてしまったように思い込んでいます。
そんなことはすっかり忘れて、紙を用意して
鉛筆でもクレヨンでも持って何でも描いてみましょう。
目に飛び込んでくるもの、頭に浮かんだもの、どんな形でもどんな色でも、
子供になった気持ちで。
誰の目も気にせずに。
うまく描かなくていい、と思うとわくわく描けます。
幸運 楽しい ありがとう
夢現の力は無限大!
1日1善、ワンクリック募金
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ