全6件 (6件中 1-6件目)
1

8月5、6日と一泊二日で京都行きました。新幹線で2時間くらいなので意外に楽ちんついてビックリしたのが気温!!なんとこの夏1番の暑さだったらしく、気温が38度なんか湿度も高くて息が上手くできないし。笑まず最初に訪れたのが清水寺。観光地だけあって人が沢山。写真は有名な清水の舞台。写真取る時に寄りかかったら、金具がめっちゃ熱く熱されててビックリした!!というか普通にヤケド。笑もちろん清水寺の中にある地主神社も行ってきました。帰りにバス停に行くまでにあるお土産屋さんで見つけた限定品。見たままだけど八つ橋キティ(ニッキ味)キティに味とか言うのもへんだけど、抹茶とかもあったので。その後に20分程歩いて三十三間堂へ。この中は写真撮影禁止で撮れなかったけど、圧倒された。1001対の観音様はすごかった。三十三間堂って?という人は下のHP見てください。三十三間堂って?2日目は早起きして金閣寺へ。ここも有名なので人が本当に沢山!!!でもベストショットで見れてラッキー。個人的には金閣寺は遠くから見たほうがキレイかなって思った。なんか近すぎるとおもちゃみたいで・・・・・次に向かったのが二条城。もうこれは友達と一緒に大感動しました!!!別にこれといった派手さは無いんだけど、過去に起こったことをリアルに肌で感じれる気がした。教科書で習うことなんて、所詮過去だし本当に起こったかも怪しいと思ってたけど、実際に起こったんだーと思ったよ。特に大政奉還の部屋は立ち止まって、何回も見回したくらい。もう一回行ってもいいなーって思った二条城。午後は女の子は大好きお買い物タイム!!!四条河原町に付近でお買い物しました。お土産はもちろん、それ東京で買えるだろというものまで。笑だって安かったんだもん。っていうのは言い訳かな?本当に充実した2日間だった溶けるかと思うくらい暑かったけど、雨じゃなかったし。最後に一言これだけは言わせてください。I'm much addicted to KYOTO!!!!!
2006.08.09
コメント(0)
ここではないんですけど、『中学時代バトン』をもらったのでやってしまいます。しかし何年前の話し何だか・・・1:中学生時代のあだ名を教えてください ふつーに名前もしくは苗字で呼ばれてました。2:制服はどんなでしたか? セーラー服。夏服は大好きだったな3:恋をしていましたか? してました。でも学校の人じゃなくて塾の講師(めがねの似合う大学生)。笑4:告白はしましたか? 出来なかったな。なんでだろう。5:告白されたことはありますか? 何人かは。でも断っちゃった。6:中学生時代に仲良しだった人とは今も友達ですか? もちろん!今でも本当に大事な友達7:部活はしていましたか? バスケ部。でも大変だった記憶しかない!!8:当時はまっていたものと言えば? プリクラとか。あとは授業中の落書き。笑9:誰かと大喧嘩したことはありますか? 部活の中でゴタゴタあって本気でケンカ。10:好きだった科目は? 美術・音楽・社会11:嫌いだった科目は? 数学・理系全般。あと英語も苦手だったかも。 1年の時に先生が具合悪くて、何回も変わっちゃったから キチンと習えなかったのが残念だったなー。2年の半ばになって ようやく2年の教科書に入った感じだったし。12:塾には通っていましたか? 個別の塾に通ってました。13:「あイター」な思い出は? 入学式の前日、うっかり前髪をきりすぎた。 当日みんなにまる子と連呼されるし。14:当時流行っていたテレビ・アニメは? 覚えてないや。でもドラマは沢山見てたかも。15:「ちゅうがくせい」の文字で携帯変換のトップに来るのは? 「ち」: 近く「ゆ」: ゆうちゃん 「う」: 上「が」: が「く」: 君「せ」: 関口「い」: いない16:実は不良でしたか? 真面目だったよ。17:異性を異性として意識していましたか? あんまり。だってほとんど幼稚園から一緒だし。 18:中学生の頃の将来の夢は? 通訳。この辺から英語に漠然とした憧れがあったのかな。19:一番クラスがまとまっていたのは何年生のとき? 1年!今でも仲がいいのは1年の時に仲良くなった子達。20:忘れがたい思い出は? 友達が好きだった先輩に告白されたこと。 忘れがたいというか、ビックリした。気まずいのなんのって。いやー、こうやって書くと中学時代って今と大して変わってないかも!笑
2006.08.01
コメント(2)
あたしの大好きな彼が主演のあの映画。そう、あの海賊の映画ですよ。パイレーツ・オブ・カリビアンカナダでは7月の上旬から上映してたらしい。彼氏が『まめこが帰ってきたら一緒に見よう』と言うから初日だって見に行かずに我慢してたのに。なのに、な・の・に!!!!友達と見に行っちゃっただって。まぁ、そんな予感はしてたんですけどね。ダヴィンチコードの時もそうだったし・・・彼も映画が大好きなので、気持ちは分かるけど。でも、自分で約束しておいて先見るなんてずるい!(ちょっと違う?)ということで、カナダ帰る前に行きますよ。パイレーツ・オブ・カリビアンを堪能しにね
2006.07.25
コメント(2)
最近手作りプリンにはまってます。毎日作って食べているかも。卵・牛乳・砂糖だけのシンプルプリンなんだけどすごーーーく美味しい自画自賛じゃないよ。笑あたしプリンのカラメルソースが苦手でカスタードだけ食べたい派なので、手作りはぴったり。作ってて美味しかったのは、なめらかプリン。あのとろとろ感が大好きなんです!このレシピを見ながら作ったので、時間がある人はぜひ試してくださいhttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/255858/
2006.07.24
コメント(0)
今更ながらカルチャーショック。今日彼と電話で話しててなぜか話題はパンダとムース。カナダ土産としてぬいぐるみになっているムース(ヘラジカ)あたしは本物見たことないから『It's like a puppy, ha?』と何の気なしに聞いたらありえない!という反応で返されました。笑実際は本当に大きいらしきく、体長3メートルとか。だってぬいぐるみだと、すごい可愛い仕様になってるんだもん。でも彼もパンダを見たことないらしく『I wanna have a Panada as a pet in our backyard』・・・・・・・・・・むりーーーーー。彼はパンダはpuppyのようだと信じていたらしい。結論としては、ぬいぐるみは全て可愛くなっている。笑でもパンダだって動物園にいなきゃわかんないかもなー。実際に見てみないと想像つかないもんね。実際見るで思い出したけど、都会に住んでいる幼稚園児に『魚描いて』って言うと、切り身描くみたいです。ビックリというかショックだよね。切り身って・・・。
2006.07.20
コメント(2)
本当はカナダに帰ってから心機一転で始めるつもりだったけど勢いで作ってしまったので、今日から始めます。笑これから少しずつ完成させていく予定です。興味ないかもしれませんが(笑)簡単にあたしの事を書きます。【名前】まめこ(ただの豆好きなんです)【年齢】ぎりぎり21歳【職業】学生今は夏休みということで、日本にいますが普段はカナダのエドモントンで学生やってます。日本の大学にてベトナム語を2年ほどやってました。しかし、授業でカナダの魅力に魅せられ、留学を決意。高校の時から、海外の大学に興味があったせいか親の反対もそれほど無く今に至る感じです。ベトナム・ベトナム語が嫌いになったわけではなく、高校の時から夢だったカナダ留学を諦められなかったのかな。今もベトナムは大好きで、趣味として勉強を続けています。2年間必死になって勉強したアジア圏は、自分にとって少し特別なんです。カナダではManagementを専攻しています。理系になりきれてない頭フルに使って何とかやってます。最近は日本も雨・雨・雨でまったく晴れない・・・エドモントンの青空が恋しいーーーー!!!
2006.07.19
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1