■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

January 18, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
諺や言い伝えには、どこか教えられるところがある。

世の中の、仕事の多くは習うより慣れろである。職人さんと仕事をしていた頃の話ですが、

『あれを持ってきてくれ』で分かる時と分からない時がある。

『あれで』分かった時のあれは、面白いというか、気が通じたと言う気がしますね。

パソコンを始めた頃は、素人ですから何を聞いてもさっぱりわかりません、という状態でしたね。

画面を見ながら、マウスでクリックしながら説明されても、ちんぷんかんぷんです。

しかし、分からないながら、繰り返すうちに何だかできるようになる。

必死でやるからできる訳です。しかし、少し時間が経つともう忘れてしまいます。

メモやコピーをしておけばよいのですがその時やらないとそのままになってしまいます。



まして、職人技などは体が覚え込んでしまいますから、何年経っても忘れませんね。
こんな事を、習わぬ強を読むとでも言うのでしょうか。

ビジネスや起業について相変わらず書籍やコンサルがやっていますが、職人技のようなものはないのでしょうか。

あるわけがないですね。あれば、人に教えるより先に自分でやっている事でしょう。

よく言われる事を上げて考えてみたいと思います。

起業とは、事業を起こして成功したいと云う事だと思います。であるならば、事業の起こしかた方が必要なのか、成功する事が必要なのか考える必要性があります。

起こすだけなら簡単です、登記すればよい事です。登記簿謄本に登記されれば会社はできる訳です。これほど簡単なことはない。

成功すると云うと、そう簡単ではない事が分かると思います。


副業、サイドビジネス、と言われるものを行う事が必然的に起こる訳ですね。

社内ベンチャー、分社、多角経営等々が考えられます。

一握りの人だけが、成功するのはどこに違いがあるのでしょう。


成功できるかもしれませんね。

孫子の兵法、諸葛孔明の兵法、六韜三略・・・・・



天、地、人・天の時、地の利、人の和の三つが揃わなければ、大きな事は出来ないでしょう。

三権分立の計、三つ巴の争い。

戦わずして勝、そこまでの準備が必要という事だ。


天に昇る迄はじっと耐える事だと思います。

一度天にかけ昇れば、縦横無尽に活躍する事が出来るのですね。

吾唯足るを知る、陽明学にありますが。日光の陽明門は、ここから来ているようです。

見ざる、聞かざる、言わざるも陽明学の表現のようです。


つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2012 12:45:40 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lifenavi

lifenavi

Favorite Blog

準いちろう銘柄23%… New! えむ5678さん

今度は黄色 New! 釈円融さん

ひらめき🟰グッドア… New! よびりん♪   さん

人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
感動経営挑戦中ブロ… リゲイン京都さん

Comments

越後屋大吉 @ Re:今日から三連休(07/19) 今日から、新しいことにチャレンジ。 …
シャルドネ。 @ Re:国旗、国歌を何故嫌うのだろうか?(12/26) まあ、これまで国旗、国歌には一度も抵抗…
えむ5678 @ Re:基本を学んで、繰り返しで、習得。これが、奥儀!(10/31) はじめまして! この度は突然のご案内、失…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: