自由に生きるために~like-wind~

自由に生きるために~like-wind~

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Comments

julian@ xGArSpqOpMxO sP9CYY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ grKvjhIbzfDhxN CKkOpB http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ uaoTWxgpjxWryF TMbUCY http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ DhuphPGfMAoMW 5i9Um9 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
hkRyyV cilkkps@ hkRyyV <a href="http://cilkkpsibqig.com/">cilkkpsibqig</a>, [url=http://occdhix hkRyyV &lt;a href=&quot;http://cilkkps…

Favorite Blog

北原産業.com 北原産業さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
北の国へ yume1483さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.27
XML
カテゴリ: 心もよう
前に芥川龍之介の『クモの糸』でカンダタは、神様から糸を垂らされた時に、自分以外の亡者たちが、同じ糸を上ってくるのを見て、蹴落とした・・・結果、カンダタの落ちてしまうのだけど、じゃあカンダタはどうしたら良かったのだろう・・・と疑問を投げかけました。

どなたからも返事はいただけなかったのですが、今日、答えを聞きましたスマイル

仕事で行った岐阜県のセミナーの講師のコンサルタントの先生に・・・

答えは・・・ただ、あぁ他の人も上ってくるなぁ~と思って、自分は普通に上っていけばよかったのですって

つまり、自分以外の人のために・・・と考えれば良いそうです。


他にも、想いは現実化する・・・という話をしました。
「どうせ」「やっぱり」などという言葉は、自分の未来を否定してしまう。

言葉で言ったことは、現実になる


乗り越えられない困難は来ない。乗り越えられないのは、逃げてしまうから。乗り越えれば成長する。



本もいただいちゃいましたウィンク

石油業界では有名人 九州のアイビー石油というガソリンスタンドの社長・・・馬場一浩さんの『夢を持つことが すべての始まり』

  「お客様が一番大切なのであれば、その大切なお客様に接する従業員が最も大切な存在の筈です。中小SSにとって資源は「人間力」人件費はコストではなくて「資産」。「顧客の満足」よりも「従業員満足」が優先・・・などユニーク性と大胆な発想で油外・売り上げ共に飛躍的な伸展」


周りのスタンドより常に1リットル10円~15円高いのに、繁盛しているガソリンスタンドなんです。

ぱらぱらとページをめくってみると・・・



あきらめてしまった自分の思い通りの結果です


・・などと書いてあります。


読むのが楽しみですスマイル手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.28 08:38:41
コメントを書く
[心もよう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: