自由に生きるために~like-wind~

自由に生きるために~like-wind~

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Comments

julian@ xGArSpqOpMxO sP9CYY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ grKvjhIbzfDhxN CKkOpB http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ uaoTWxgpjxWryF TMbUCY http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ DhuphPGfMAoMW 5i9Um9 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
hkRyyV cilkkps@ hkRyyV <a href="http://cilkkpsibqig.com/">cilkkpsibqig</a>, [url=http://occdhix hkRyyV &lt;a href=&quot;http://cilkkps…

Favorite Blog

北原産業.com 北原産業さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
北の国へ yume1483さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝は屋根が白くなっていましたが、雨

松本は今日も雪で、行った友人は普通タイヤ・・・。中央道は豊科から飯田まで通行止めだし、無事で帰ってこいよ!とドキドキします。

machanさんは、軽井沢から無事に帰られたでしょうね?

何年も前に、スリップして怖い思いをしたことがあります。
前職の旅の情報誌の仕事をしていた時、当時大好きだった年下の上司を助手席に乗せて、長野から白馬へ向かうオリンピック道路を走っていました。路面は白く凍結していましたが、四駆のスタッドレスだし雪道運転にも慣れていたので、何の不安もなかったのですが・・・

突然滑って対向車線の路肩直前まで斜めにス~ッと行ってしまったのです

道は片側一車線ですが、割と広めの道でした。

その時は、たまたま・・・ホントにたまたま対向車も後続車もいなかったので、なんでもなく済みましたが、対向車がいたら正面衝突でしたびっくり

何をする余裕もなく、あ~っ!と思うだけの時間・・・好きな上司は、ブレーキ踏んだでしょ?と言うのですが、雪道でブレーキは極力踏まないようにしていたから・・・でも、滑ったことなかったから、スピードはちょっと出ていました。

これは、神様からの忠告だな・・・と思い、以後雪道の運転は、以前にも増して気をつけています。

中学の同級生で当時の彼の親友が、スリップしてきたトラックにひかれて亡くなっています。京都の大学へ行っていて、就職試験の二次面接に帰る途中・・・いつも電車なのに、たまたま車で帰る人がいて同乗し、途中でチェーンをつけるために降りていた時の事故でした。

一週間ぐらい前に彼と三人で遊んで、帰るときいつもは言わない「さよなら」を言いながら手を振って別れたのが最後でした。

勉強はトップよりちょっと下だけど・・・そう、生徒会長じゃないけどルーム長(今はそんなのないかな?クラスの長ですね)をやるような明るい頼りになる人でした。今も21歳のままの顔で私の心に残っています。

皆さん、雪道の運転はくれぐれも気をつけて。被害者にも加害者にもならないでくださいね。自戒も含めて、今年の交通安全を祈ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.07 14:58:56 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: