ドラゴン・ガール

ドラゴン・ガール

PR

プロフィール

Lilla My

Lilla My

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

Lilla My @ Re[1]:言い訳(08/11) 天使のはしごさん> チャネリングです…
天使のはしご@ Re:言い訳 私も、今日そう思った わかってたけど、ず…
Lilla My @ Re:楽しそう!(07/09) みーや318さん> >すごい~超ハードで…
みーや318 @ 楽しそう! すごい~超ハードでしたね笑 でも体は疲…
Lilla My @ Re[1]:(〃⌒ー⌒)/どもっ♪ ヴェール・メールさん> 共感していた…
2008年05月02日
XML
カテゴリ: SOUL
前回、3日に渡って『東京すぴこん』に参加した話をしましたが、
今日は番外編といいますか、おまけのお話です(*^▽^*)ノ

当日は7人のお客様に来店していただきましたが、友人の2人を除いて
あとの5人は初めて出逢った方々でした。
そのうち1名は男性の方で、
『カラーセラピーはいらないからマッサージしてよ』
的な物言いだったので、ちょっとムカッ( ̄∩ ̄#としながらも
『ではカラーセラピー抜きでさせていただきます<(_ _)>』
って言ってさせていただきましたよ~( ̄~ ̄;) ウーン

長々と彼の病気自慢と愚痴を聞きながら、モミモミ・・・・・
しかし気付いたのですが、彼の身体の不調箇所と手の反射区(ツボ)の痛みは
まさに一致してましたw( ̄o ̄)w オオー!
彼に病気と不調部位のチャクラ&手の反射区、カラーの関係を話してみました。
最初はリフレクソロジーはただの『手もみ屋」だと卑下していた感じですが
終わる頃には『なんだか身体が軽くなったよ~。効いてるね~
なんて嬉しいお言葉をいただきました。
セラピーカラーもお話したら、社交辞令かもしれませんが使ってみるといってました。
その方、全身が黒とグレーのコスチュームで背中も丸まって歩いてらしたので
きっと心も身体もチャクラも閉じてたんだろうなぁと思います。


皆さん同じだったり、似通っていたりでビックリでしたw(*゜o゜*)w
1stチョイスの2本のボトルで、その方のベースカラー(基本的性格や意識)を
見ているのですが、なんとなくですがその方のオーラの色のことが多い気がします。
私にはスピリチュアルな能力は全くないので、オーラとかは見えないのですが
チョイスしたカラーとその方の持って生まれたテーマは一致している気がします。

と面白いほどカラーテーマと一致していましたねぇ~(゜ー゜)(。_。)ウンウン
だから益々カラーセラピーにハマッてしまいました(*^m^*) ムフッ

今回出逢った女性の方々は、みなさんローズ(マゼンタ)を1stチョイス。
他人の為に自分を犠牲にしても愛を捧げてしまう優しい方々ですよ~
お仕事はマッサージをしているセラピストさんだったり、ボランティアをしていたりと
まさに他人の為に何かをしてあげることを喜びとする、無償の愛の持ち主でした。
そしてもうひとつは、1stチョイスにバイオレットorブルーが多かったです。
バイオレットは「奉仕」という側面もありますが、想像(夢想家)・神秘性・
敏感であったりインスピレーションに飛んでいたりという意味があります。
ブルーは精神性を大切にし、自己表現力があり、女性的思いやり(母性)をもつ
やさしさを意味する色であります。
そうなんですよ!どちらも優しさといろんな意味での表現力を持っていて
デザイナーや歌手、アーティスト、セラピスト、音楽家、作家などに向いているのです。
そして今回、現在も絵を描いていたり、絵を描くことが大好きだけど今はやめていたりと
いう方が2人もいらっしゃいました。
私は表現することが下手くそなので、素敵なイラストや絵を描ける方や
ミュージシャンのように音楽で表現したり、人を楽しませたり感動させたり
出来る方をものすご~く尊敬しています

『絵を描くことでは生活できないから、描くことを今はやめました・・・』
と話してくれた彼女は、とても淋しそうでした。
本当にやりたいこと、好きなことが出来ていなかったから心が泣いていたんですね。
でも本質は絵を描くことに向いているというか、天職なのかもしれません。
ブルーのボトルが物語っていました。

 私は芸術的センスを持っている方をとても尊敬します。ぜひ絵を描いてください』

私はハンドマッサージしながらお願いしてしまいました( ̄人 ̄)
彼女は少し笑顔を取り戻して、『絵を描いてみます』って言って去っていきました。

もう一人出逢った方は
『私は売れるような上手いといわれる絵は描けないかもしれないけど、絵を描くんです。
 やりたいことは犬を救うボランティアなんです。私の描いた絵が1枚でも売れたら
 そのお金で犬を助けられるかもしれない。だから描きたいんです。』
その方の1stチョイスカラーは、ローズとブルー。
2ndチョイスはバイオレットとスプリンググリーンでまさに生き方にピッタリのカラー
奉仕と自己表現を上手く融合させ、はつらつとして楽しそうでした。
スプリンググリーンも芸術家やデザイナー、作家といった新しいものを作り出す能力に
優れている方なんですよね~。それもこの方現在進行形で活動しているようで
とても生き生きしてました。
本当にいいお話を聞かせてもらい、元気と勇気とやる気をいただきました。
素敵な出会いに(^人^)感謝♪です。

もう一方は学生さんでした。心理学を専攻していると言っていました。
オオーw(*゜o゜*)w心理学も勉強したかった分野なんですよね~((o(^∇^)o))
ハンドマッサージしながら、彼女のチョイスした色について話をしたら
さすがは心理学を専攻しているだけあって、『左手の反射区は左半身対応ですか!
左脳は女性的な部分ですね」とか理論的にも理解してくださるんですよね~。
彼女は英語が全く話せないけれど、イギリスに留学して学びたいことがあると話してくれました。
でもやはり独りで知らない土地に留学するのはやはり不安だとのこと。
私も英語も広東語も全く話せないけれど、31歳の時に急に思い立って
香港にリフレクソロジーのライセンスを取りに単独で行ったことを話しました。
香港のホテルでその日初めて会った人と10日間ルームシェアしたこと、
その後も縁があってその彼女と仲良くしていること、思い切って行ってよかったことなど
自分が体験したなかで、彼女の参考になればいいなと思う話をしてみました。
彼女は興味津々な顔で話を聞いてくれました。
カラーセラピーにも興味をもってくれたらしく、やってみたいと言ってくれました。
ものすご~く嬉しかったですO(≧▽≦)O ワーイ♪
彼女の1stチョイスは、ブルーでした。やはりカウンセラー向きですね。

すぴこんで出逢った素敵な女性陣は、ローズ・バイオレット・ブルー・スプリンググリーン
のいずれかをみなチョイスしていました( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
『類は友を呼ぶ』なのでしょうか、それとも波長が合っていたのでしょうか?
私を含めローズ&バイオレットな方々。不思議ですね~w(*゜o゜*)w
皆さんが私に大切なメッセージをたくさん残していってくださいました。
皆さんを私がセラピーしたのではなく、私がみなさんにセラピーしてもらった
そう思えるほど素敵な時間を過させていただきました。

出逢いに(^人^)感謝♪素敵な皆様と神様にありがとう<(_ _*)> です。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月03日 21時38分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[SOUL] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: