辛口リリーのこれ美味しい!

辛口リリーのこれ美味しい!

PR

Profile

博多のリリー

博多のリリー

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

博多 はつ花
博多区神屋町2‐26

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2017.09.29
XML
カテゴリ: 備忘録

[プレゼント4点付]マキタ スライド式10.8V 充電式クリーナ CL107FDSHW [1.5Ah] セット品 [紙パック式/ワンタッチスイッチ]
■レビュアー: 博多のりりー ※投稿時

■レビュー内容


音の割には吸引力弱し (最初の題名)

【デザイン】
本体は、旧態依然としたデザイン。少しすれば慣れます。充電用のアダプターは大きく、建築用電動工具そのもの、家の中に出しておきたくない。
【使いやすさ】
ボタンが一つなので使いやすい。

音の割には吸引力がイマイチ。数十年前のハンディー掃除機に比べれば、良くなったとは思うが、通常の掃除機だと思ってはいけない。
ターボ分子ポンプのような、ヒューンという音を期待していたので、モーターの音から、回転のバランスをちゃんととっていない会社なのかなって思った。ちゃんととっている会社は少ないかも。
【静音性】
うるさい。他社のハンディ掃除機よりは良いのかもしれないが、通常の掃除機よりうるさい。
【サイズ】
昔ながらのハンディー掃除機の大きさ。一升瓶ぐらいを思えばよい。
【手入れのしやすさ】
紙パックは捨てるだけなので、手入れは簡単だが、経済性に乏しい。ダストパックは何度も使えるが、手洗いが大変。紙パックを用い、ごみだけ捨てている。紙パックが劣化したら、交換。
【取り回し】
特段良くも悪くもなく、普通です。
【総評】

意外と出番が少ない......。
--------ここから、追記-----------
意外と吸引力が弱いので、分解して、空気漏れ部分を調べてみた
このレビューは装置の分解を伴いますので、マネをされるときは、自己責任でお願いします。
基本的に、マキタさんの装置は左右対称な躯体を合わせるタイプで出来ており、そのプラスチックの面合わせのところに凹凸を1本付け、面積を増やして空気漏れを防いでいる。

面合わせ出来ないファン部分は、隙間が多かった。もう少し改良の余地がある。
今回、ファン部分はテープとグリスで空気漏れふさぎを行い、面合わせ部分はグリスだけで空気漏れふさぎを行った。
少しは、改善したかなぐらいの感じである。
具体的写真類は、こちら
https://review.kakaku.com/review/K0000913436/#tab

博多はつ花のボランティア修理担当が社長のブログをお借りして、発言させていただきました。

接待用高級お弁当の 博多 はつ花  の商品はちょっと高級な、無農薬、無人工甘味料、無添加物を食材に使っています。配送には、冷凍車を用いております。お渡し後は、早めにお召し上がりのほど、お願い申し上げます。

ランチタイム、歓送迎会のお弁当のご予約、受付中。ご予約日は翌日以降でございます。

弊社のお弁当は、大切な方と一緒に頂くプレゼント用のお弁当です。上棟式、法事、喜寿、米寿、白寿、敬老会、大相撲九州場所、博多座観劇、セミナー、ブランド品ご商談会などでお使い頂いております。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.23 07:08:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: