山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

2025年11月15日
XML
カテゴリ: 美術
11月15日土曜日。絶好の晴天に恵まれたこの日、かねてからの計画通り長野県安曇野市にある安曇野山岳美術館に出かけた。友人でイラストレーターで登山ガイドの橋尾歌子さんが雑誌「山と渓谷」に連載していた「それゆけ避難小屋」の原画展が行われているのでそれを観るためである。
あさイチのアズサ1号で新宿を出て松本に出、大糸線に乗り換えて穂高まで。この先は交通手段がないのでタクシーを奮発。15分ほどですぐに白壁のこじんまりした瀟洒な安曇野山岳美術館に到着した。

   安曇野山岳美術館                 橋尾歌子さん     
展示室の壁いっぱいに歌子さんのイラスト原画が展示されていた。「山と渓谷」で観る時は雑誌がA4版なので小さいのだがこの原画はずっと大きくて緑や赤・オレンジの色がとても鮮やかで美しいので目を見張った。そして細かいところまでよく描き込まれている。40数点の原画が並んでいて壮観だった。じっくり目を凝らして見せてみらった。


展示室の外には可愛い椅子が置かれていて、落ち葉が降り落ちていてとても秋らしいテラスになっていた。コーヒーを注文してゆったりと美術館の雰囲気に浸った。スタッフの女性がとても親切で色々お世話になった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月16日 20時45分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: