ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2009.12.02
XML
カテゴリ: 日々のごはん
028.JPG


根菜の中華風煮(てんきち母ちゃんブログより)
ほうれん草ともやしの和え物(てんきち母ちゃんブログより)

 * * * * * * * * * * * * *

我が家でいか大根と言えば、いかのわたを加えた煮汁で煮込んだものが定番。
煮汁はちょっと濁りますが、旨みはバッチリ!
いかは煮汁でさっと火を通した後、いったん取り出しておき、
いかの旨みの出た煮汁でじっくり大根を煮込み、最後にわたといかを加えて軽く煮直して完成。
いかがやわか~く仕上がるので、シーフード系がイマイチの子供たちにもOK

根菜の煮物はすでに何度かリピートしているお気に入り
ほうれん草の和え物は、お醤油を使わず、鶏ガラスープの素を使った塩味系の味付けで、
ちょっと新鮮な味わい(*^_^*)

016.JPG

本日の塾弁。
いか大根の代わりに、豚肉の間にチェダーチーズをはさみ、
小麦粉をはたいてから、卵液をくぐらせて焼いたピカタをメインにしました。
冷めてもやわらかくて食べやすいピカタはお弁当にぴったり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.05 21:38:53
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: