ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2009.12.14
XML
カテゴリ: 日々のごはん
050.JPG


大根とセロリ、ホタテのサラダ
にんじんとピーマンのきんぴら

 * * * * * * * * * * * * *

今日の大掃除は、キッチンで一番やっかいな換気扇(+o+)
一年ぶりの掃除のため、まずファンが外れない
どうやら油で軸にしっかりくっついてしまっている模様。
あーでもない、こーでもないと格闘した結果、
ドライヤーの熱風をあてて、こびりつきをゆるめてようやく外せました
ここまでで、すでに疲れてしまっている私((+_+))
その後油汚れと戦うこと2時間。
素人がやるには限界がある汚れっぷりです。
4年前に外注したっきりなので、そろそろ来年は業者に頼んで徹底的にやってもらおうかな・・・。

そんなこんなで、買い物に行く気力もなく、冷蔵庫の食材でひねりだした本日の献立です。
メインは材料を炒めて煮込めばOKのもの。

大根とセロリは塩もみして、水気を絞り、マヨネーズ&生クリームで和えています。
帆立の水煮缶を合わせて、子供たちも大好きな味に。

きんぴらはにんじんとピーマンを千切りにして、
残りわずかになっていたstillたれで味付け。
うちの家族は少し甘めが好みなので、お砂糖をプラスしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.17 16:02:00
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: