ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2010.01.04
XML
カテゴリ: 旅行・お出かけ
osechi.JPG


今年も皆様にとってよい一年となりますように(*^_^*)

 * * * * * * * * * * * * *

今年のおせちは滞在しているホテルの近くの松坂牛の専門店で、
母が注文しておいてくれたもの。
ひとり分ずつ小さなお重に詰められています。
小さく見えて、ボリュームはたっぷり。
ひとつひとつがどれも凝ったお料理で、家庭のおせちとはひと味違う味を堪能できました♪

kinkakuji.JPG

そして今日は息子のリクエストで金閣寺へ。
2年前にも来たのですが、その時は歴史に興味がなく、
ほとんど記憶にない・・・と残念そうだったので、再度行くことになりました。
何度も来ている金閣寺ですが、
やはりお正月にピカピカの金閣を見ると、なんだか縁起がいい気がします

honnoji.JPG

こちらも息子リクエストで本能寺。
でも、現在はアーケード街の真ん中にあり、かなりイメージとは違います(*_*;

yojiya.JPG

お昼は目的のお店がお正月休みだったため、
よーじやさんのカフェで軽食に。
カフェラテを頼むと、こんなふうに例のよーじやさんのマークを作って出してくれます

午後は夫と息子&娘で銀閣寺へ向かい、
私と母は祇園でショッピング
原了郭の黒七味や辻利のお茶、西利のお漬物(←食べ物ばっかり・・・)に、
娘用にちりめん細工のモビールなどを買って大満足。

夕方、今度は名古屋の夫の実家へ向けて移動です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.03 15:12:00
コメントを書く
[旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: