かおりのアジア太平洋・地中海 旅行記

2007.03.24
XML
カテゴリ: 上海一人旅
極度の乾燥のためほとんど眠れず、2日目は早々と起きてシャワーを浴び、ホテルの朝食へ。
レストランというより食堂のような雰囲気。
一応、ビュッフェ方式。
しかし、コーヒーすらない。朝はコーヒーが必要な私はがっかりしょんぼり
とりあえず点心を4つお皿に盛って、端っこのテーブルに一人で座る。
それぞれ一口ずつかじってみたけど、とても食べれる代物ではない。

仕方なく外に出たもののまだ銀行
まだまともな朝食も取っていないので、ホテルの近くの市場をぶらつき昨日の残りの元で朝食をとることにしました。

市場は楽しいスマイル
どの国に行っても必ず市場に寄る。
いろんなお店から湯気が出ていて通勤・中学途中の上海人が足早に中華まんなどを買っていく。 ぐるなび上海 で調べたお店なんかを探したけど見つけることはできませんでした。

とっても人気の饅頭(肉まん)屋さんがあったので、トライしましたが、上海人の迫力に負けて並んでも買うことすらできず、その向かいにあった焼饅頭屋さんでニラ入りの焼饅頭を買ってみました。1つ0.5元(8円程度)だと書いてあったけど、まだ上海に昨日着いたばかりで物価のわからない私は5元札を出してみました。
おつりはもらえませんでした・・・。
ぼったくり

私は韓国に初めて行った時もこのようなことがあり、悔しくて韓国語を勉強して、
1ヶ月間韓国の大学にも行って、このような目に遭えば文句の一つも言えるくらいになりました。
やはり次は上海語か・・・。


この先が思いやられる朝でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.24 17:27:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りとるかぶ

りとるかぶ

コメント新着

りとるかぶ @ Re[1]:台北で台湾料理のバイキング(09/18) ハンダ〜スさん 情報ありがとうございます…
ハンダ〜ス @ Re:台北で台湾料理のバイキング(09/18) この店は2016年5月末で閉店しました!新し…
JEJUCASINO @ 宣伝です☆ 韓国チェジュ島とソウルでVIPコンプを提…
夏旅行計画 @ Re:15年ぶりのソウル~オリダチッ~(12/01) 初めまして。旅行関係のブログを書いてい…
りとるかぶ @ ケブル!! そう、ケブルです!! ホヤは赤いパイナ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: