PR
コメント新着
キーワードサーチ
こんにちわ
お久しぶりです。
お正月~って思っていたら、あっという間にもう1月も後半です
毎年、わたしの仕事ってもうすぐ落ち着くのですが、今年は何かと忙しくて、新年度ギリギリまでバタバタしそうです。
おかげで好きなことにもあまり時間が取れなくてストレス気味
ただでさえ仕事で嫌なこと続いてハゲそうなのにねぇ
少し前ですが、モスリンの長襦袢が完成しました
昨年仕立てたウールのアンサンブルの下に着たくてがんばりました。
ただ、ちょっと柄がね・・・・
若いんですよね・・・・・
モスリンの長襦袢ってあんまりなくて、それでもオークションでようやくみつけたリーズナボーな反物。
どうせ下に着るものだし、関係ないよね~って感じで買っちゃいました(笑)
ちなみに今は正絹の長襦袢を仕立ててます
今、一番手のかかる子、淡水フグアベニー・パファーのりんごです。
ご飯は貝(我が家で育ってるレッドラムズホーンorゴールデンアップルスネールの稚貝)ですが、毎日貝を食べさせてると絶滅しちゃうので、今は半生アカムシときどき貝っていう食事。
この半生アカムシをあげるときは、毎回わたしがピンセットでゆらゆらさせないといけないんですよ。 ※基本的に生餌しか食べないので・・・・
しかも、食べ残しにすぐカビが生えて水質汚染こまめなお手入れが必要なんです。
でも・・・・・・
「りんご~ごはんだよ~」って呼ぶとちゃーんと来るんですよ~
りんご 「ごはんの時間?」
単に、わたしが水槽の前に立つとご飯をくれるっていう条件反射してるだけなんですけどね
それでもかわいい子です
ブログランキング、参加中です。ワンクリックのご協力お願いいたします![]()