鴎ファンの独り言。

鴎ファンの独り言。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

white2629

white2629

Calendar

Freepage List

2009.10.09
XML
カテゴリ: プロ野球
脱ボビー流!西村徳文新監督がロッテ再建へ (スポニチ)

 ロッテは8日、退団するボビー・バレンタイン監督(59)の後任として、西村徳文ヘッドコーチ(49)が昇格すると正式発表した。2年契約で年俸は5000万円。八木沢元監督以来、16年ぶりとなる生え抜き監督は「七転び八起きの考えは変わらない」として背番号はコーチ時代と同じ「78」になる。

 2年連続Bクラスからの再建へ。新監督は“脱ボビー”を掲げた。「私の野球をやる。まず1年間戦えるだけの体力を付けること。僕自身が練習で結果を残してきた。量的にはかなり多くなる」

 大きな改革点は4つだ。(1)メジャー流調整法からの脱却(2)日替わりオーダー撤廃(3)攻守でセオリー重視、データ面含めた細かい野球の徹底(4)自由だったユニホームの着こなしや髪形のチェック、だ。(1)は他球団からも低迷の一因と指摘された全体練習の少なさ、軽めの調整から一転、7年ぶりに秋季キャンプを復活させる。16日から鹿児島・薩摩川内で行うキャンプでは投げ込みを解禁。アーリーワーク導入など“地獄の猛練習”を課す。

 (2)~(4)も徹底して意識改革を図る。同時に来季新キャプテンには西岡を指名し「西岡みたいな若い選手にやってもらわないと。チームを引っ張る上で適任」。常勝軍団形成へ補強ポイントには4番を任せられるパワーヒッター、今季固定できなかった抑えを挙げた。

 「目標は優勝しかありません。走攻守すべてでアグレッシブな姿勢を出していく」。新生ロッテの第一歩はイメージを一新した“西村流”で踏み出す。


西本氏が投手コーチに就任…ロッテ (報知)

 ロッテ・瀬戸山隆三球団社長(56)は8日、来季の1軍投手コーチに西本聖氏(53=野球評論家)が就任することを正式に認めた。

 西本氏は80年代の巨人投手陣を支えた右腕で、通算165勝をマークした。03年には星野政権下の阪神で1軍投手コーチを務め、投手陣を整備。リーグ優勝の土台を築いた。「1軍投手コーチは西本さんにお願いしている。承諾を得ている」と同社長。今季、チーム防御率が4点台と低迷した投手陣の立て直しを託すことになった。また、打撃コーチにはBCリーグ・石川の金森栄治氏(52)が、2軍監督には高橋慶彦1軍打撃コーチ(52)が就任することも明かした。コーチの陣容については近日中に発表され、西本、金森両氏は11月上旬の秋季キャンプからチームに合流する予定だ。


にほんブログ村 野球ブログへ ←クリックお願いしま~す。



昨日西村コーチの監督就任が正式に発表されました。

この記事を読んでいたら急に寂しさというものが出てきました・・・。

自分もボビーがいたマリーンズが好きだったのかな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.09 19:15:21
コメントを書く
[プロ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: