夢がいっぱい♪♪

夢がいっぱい♪♪

PR

プロフィール

Lovebritain

Lovebritain

お気に入りブログ

あの花この花、色々… だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

タブレット習字 New! エンスト新さん

葡萄色とは? 夜桜2026さん

コメント新着

だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆  新年1月も今日で20日! その後いかが…
らぶです@ Re:こんばんは!(^_-)-☆(10/28) だいさん、本当にいろいろとありました。 …
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ あれれ? 入院されたり、お身体の調子も…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ その後、いかがお過ごしですか? (^_-)-☆…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ その後お変わりありませんか? お元気な…

フリーページ

カレンダー

2009年12月20日
XML
カテゴリ: グルメ&料理

おはようございます。

山のほうなので、落雷もあり、無線ランのルーターがいかれること2回。
経費もバカにならないので、今はダイレクトですが、それでもこんなことが
今朝は普通に通じてホッとしています。

14日に行った 野菜料理教室 で、マカロニグラタンを作りました。
初めて改心のグラタンが作れて大満足でやんした。
で、奥様と料理好きのお父様に伝授。

コツはソースを作るとき、小麦粉をバターで炒めるのを丁寧に。
焦がさず根気よく、20分は粘りましょう。サラリとした感じになればOK
そうすれば、牛乳を入れたときにダマになりません。

0912グラタン.JPG

<
材料:4人分>

薄力粉  50グラム
牛乳    500CC
生クリーム 100CC
塩、胡椒、ナツメグ 少々

マカロニ  160グラム
ムキえび  16尾
鶏もも肉   1/2枚
たまねぎ  半個
ブロッコリー 1個
粉チーズ

マカロニは茹でておく、
ブロッコリーは塩を入れた湯で茹でておく。
海老は背ワタをとり、お酒少々を入れた湯で茹でておくと生臭みがとれる。
好みの大きさに切った鶏肉、たまねぎを炒め、海老、ブロッコリーを加え炒めておく。

厚手の鍋にバターを入れ溶かす。
薄力粉を加え、焦がさないように常に混ぜてよく炒める
全体がさらりとした感じになったら牛乳を少しずつ加えていく。
最後に生クリームをいれ、塩、胡椒、ナツメグで味を調える。
※このときかためにしておけばクリームコロッケで使える。

野菜、鶏肉、海老などを入れ、耐熱皿に入れてチーズを振る。
250℃のオーブンで15分焼く。

すべて火が通っているので、
オーブントースターやガス調理器の魚焼きのところでもOKよん。
要は焦げ目がつけばいいのよん。

奥さまぁ、いかが?
いえね、私がヘタだっただけかも知れないんですけどね。

本日の 別宅家 にこの日作ったほかの料理ありです。
レシピご希望の方はメッセージ欄からどうぞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月22日 18時36分56秒
コメント(30) | コメントを書く
[グルメ&料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: