PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

梅雨の中休みで暑くなった土曜日。
家族で知り合いに招かれて「田植えデビュー」をしました。
ちょっと遠くて道に迷いながら、約束の時間に間に合うかヒヤヒヤ。
少し遅れましたが、ちょうど皆が田んぼに入りこれからというところ。
「急げ~」と走り、娘は案の定こけましたが
何とか合流して田植え開始となりました。
泥に足がとられるのが怖いのか、最初はしり込みしていた娘も
最後にはパパと私と一緒に田植えをすることができました。
尻餅をつき、ズボンはどろどろになりながらも
泥の感触を楽しんでいるようでした。
私も本格的な田植えは初体験。
泥の感触はいいですね~。
野生にかえるというか、
野山を走りまわっていた子ども時代を思い出しました。
2反だけでしたが、やっとのことで終わりました。
その後は、皆でお疲れ様の酒盛り。
この時期に田植えは遅いと思っていたら
今日植えたお米は「酒造米」でした。
「酒造米」は6月のこの時期頃に植えるのだそうです。
ということは、やっぱりここのお米で作ったお酒が出てきました~。
・・・が、私は運転で飲めずじまい。おしいことした。
でも、美味しいお料理を自然に囲まれて食べるのは
至福の時間でした。
子供たちは、田んぼのあぜ道を走り回り完全に野生児状態。
のびのびとした子ども達をみてうれしくなってしまいました。
ロバも飼っていて、餌をあげたりとのどかな風景。
毎年恒例なようなので、できたらまた来年行きたいな。その前に、できたお米を秋に見に行きたい!です。
夏の思い出 2009.09.07
土用の丑の日、アウトレット 2009.07.21
潮干狩り 2009.06.11