PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
9月に入り、やっと本格始動しました。
昨日は、午前中に「ららぽーと柏の葉教室」の最終日
午後は出張教室初日。
今日は自宅教室初日と、怒涛のように時間が過ぎ去りました。
最終日は本当に寂しいものです。
どの教室も、時間が経つにつれて熟成され
それぞれに色が出て、とても良い雰囲気になります
いつまでも皆で集まっていたいねみたいな。
今回もそうでしたよ~
午後は、出張教室。
お姉ちゃんのいる下の子へのマッサージということで
個別に行うことになりました。
下の子の様子をみつつ、お姉ちゃんの様子も見つつ・・・
お姉ちゃんが2歳ということもあって
まだまだ甘えたい年頃。
下の子がママを独り占めしてマッサージをしてもらうのを
見ているのは辛いことですよね。
その気持ちを汲み取りながらの進行。
途中、下の子の授乳タイムにはお姉ちゃんに
「絵本の読み聞かせ」をしてあげたり、レッスンが終わったら、私が下の子を抱っこして
しばらくママにお姉ちゃんを抱っこしてもらったり。
赤ちゃん返りもしているお姉ちゃんのケアも
大切にしながら行いました。
自分自身も年子で上だったので、こんなんだったのかな~
なんて思いながら。
幼かった自分自身をお姉ちゃんに投影させたりして。
帰りにはいつまでも家の前で「バイバイ~」と
元気に手を振って見送ってくれました。
また次回が楽しみです。
今日は自宅教室初日。
先週の台風で1週延ばしで今日が初日となりました。
3組の親子さんの参加です。
今日が初日とあって、場所やマッサージに慣れず
大泣きしてしまったお友達もいました。
でも、帰るころにはニコニコ
泣いてママにきちんと気持ちを汲み取ってもらったお友達。
来週は今日よりも楽しんでもらえることでしょう。
書いていても「ふう~っ」と思う、昨日・今日。
でも、ママや赤ちゃんの笑顔に励まされ
パワー全快で教室やってます
みんなの笑顔が私のパワーの源です。
ベビーマッサージ&手しごと 2009.10.28
めぐり合わせ 2009.03.12
初日と最終日 2009.02.06