*2019*凹の夏休み*

*2019*凹の夏休み*

2009年02月16日
XML
カテゴリ: 凹の気持ち
最近PCの動作がのろい…亀の歩みよりものろい!

いろんなバックアップを取ることを考えると…なかなか、ねぇ

でも、 *rica56* さんちの日記 「パソコンが!!リカバリー!!」 を読んで
やっぱり今のうちにリカバリしちゃおう!と決心したのです

*rica56*さんちの 「*Sel et Sucre*」 は手作りの素敵な作品をたくさん紹介してくれるブログです

作り方も惜しみなく公開してくれているので
身の回りの雑貨を自分好みで揃えたい方には是非訪問してほしいブログですよ♪

まずは小分けして保存している画像をCDへ
それから文章やお気に入りのURLもCDへ
音楽とかはもう断念!面倒なんだもん~

そして説明書を片手に簡易リカバリを実行
ハード内を軽く初期状態に戻すタイプで比較的短時間で終わるらしい
(壊れてるわけじゃないのでこれにしました)

まずはプリンタを接続してインストール
これがなんだか説明書通りにいかず(間違ってるの?)
あれこれ試してようやく終了(疲)


これでとりあえず画像の取り込みと保存はOK

でも、悲しいことに(分かってたんだけど)愛用していた画像編集ソフトが無くなりました(涙)
初めてパソコンにUPするために購入したおもちゃみたいなデジカメに
付属していた編集ソフトを使っていたのですが
デジカメをリサイクルショップに売ったとき


とりあえず今あるものでなんとかやってみようと思います(悲)
サイズの変更はできたみたいなので(まだ未確認)
食事の画像はUPできそうです

今日はバンバン更新のお知らせが入って
せからしか~!!
です
(方言で、せわしい、うるさい、騒がしい、といった感じの意味になります)

顔文字辞書を入れないと不便だわ~(困)
しばらくは落ち着かないと思いますが
なるべく通常通り訪問したいと思います!

あ、パソコンはさくさくっと動くようになったかというと
…よく分かりません(爆笑)
重くないのでのろくはないんだけど
赤ちゃんに戻ったので反応が鈍いというか…(汗)
ぽちっと押しても「?何か押した?」って時があるような…
まぁ、ぼちぼち調教していきます(微笑)


さて、UPできるかな?
昨日の夕食です

09-02-15夕食

・炊き込みご飯
・菜の花の天婦羅

炊き込みご飯
『材料』
人参、ごぼう、ひじき、えのき茸、鶏手羽元肉、出し昆布、料理酒、赤酒、薄口醤油、米、押し麦
『作り方』
1.米を研いで釜に入れる
2.料理酒、赤酒、薄口醤油を適量入れて、いつもの線まで水を足す
3.押し麦を入れて麦の約2倍の水を入れる
4.人参、ごぼう、えのき茸を小さく切って米の上に載せる
5.乾燥ひじき、手羽元、出し昆布も上に載せて炊飯のセットをする
6.炊き上がったら手羽元の肉をほぐして骨と出し昆布は取り出す

菜の花は昨日
凸が長男■と次女●を連れて山道へ採りに(盗りに?)行ってきた物です
天婦羅にして味ポンをつけていただきました
とっても美味しかったです♪
もう、春ですね

そして今日の朝ごはんです

09-02-16朝食

・味噌汁…大根、揚げ、ニラ、キャベツ
・魚…塩秋刀魚
・卵料理…歯ごたえ卵焼き
      レンコン、ナス、ほうれん草、インゲン豆をごま油で炒めて
      醤油で調味して卵で閉じる
・サラダ…もやしサラダ
      水菜、きゅうり、もやしに味ポンをかける
・ご飯…昨夜の炊き込みご飯
・飲み物…玄米茶
・デザート…フルーツヨーグルト
       りんご+バナナ+自家製カスピ海のヨーグルト
・梅干

25品目でした(喜)目標の20品目達成です!
炊き込みご飯で稼ぎました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月16日 10時51分03秒
コメント(8) | コメントを書く
[凹の気持ち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

らぶぼこ

らぶぼこ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: