美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

【6/19~23】東京有… New! machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2023.09.06
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。


天気下り坂、と思っていたのだけど昨日も雨に当たらず。
そして気温は下がらず。
なんじゃそりゃ。
暑いっての・・・・・
今日も傘マークは出てるんだよね。朝と帰宅時はおそらく止んでるっぽいが
気温が自宅付近も会社付近も30℃切る予報・・・ホントかなあ~

今日は9月6日。
「七人の侍」が銀獅子賞を受賞
黒澤明監督、三船敏郎主演の映画、「七人の侍」が、現地時間1954(昭和29)年
9月6日に開かれたベネチア国際映画祭で”銀獅子賞”を受賞。
ベネチア国際映画祭はカンヌ国際映画祭ベルリン国際映画祭と並ぶ世界三大映画祭
のひとつで、世界最古の歴史を持つ映画祭とされている。
また、ベネチア国際映画祭は国や地域によって
ベニス国際映画祭
ヴェニス国際映画祭
ヴェネチア国際映画祭
とも表記され、毎年多くの注目が集まる映画祭となっている。
ちなみに、映画「七人の侍」が公開されたのは1954(昭和29)年4月26日のことで、
同日は七人の侍の日として記念日に制定されている。

「HANA-BI」が金獅子賞を受賞
1997(平成9)年9月6日、北野武監督主演作品映画「HANABI」が、ベネチア国際映画祭
でグランプリに相当する金獅子賞を受賞。
同僚の生と死、余命わずかな妻との逃亡を敢行する一人の孤独な刑事の人生模様を
描いた作品は、多くの人の心情に訴えかける内容で、その描写や映像は多くの観衆から
高い評価を受けた。また、日本人のベネチア国際映画祭での金獅子賞獲得は
「羅生門」黒澤明監督1951(昭和26)年、「無法松の一生」稲垣浩監督1958(昭和33)年
以来3作目の快挙となり、世界のキタノを印象づけることとなった。

開催時期が同じだから、同じ日に受賞ってのはあることなんだろうけど

なんか感慨深いというかね。
面白いめぐりあわせだな、と思います。


七人の侍 4Kリマスター【Blu-ray】 [ 黒澤明 ]


新品北米版Blu-ray!【七人の侍】<黒澤明>


【輸入盤ブルーレイ】Hana Bi (北野武)


映画もいろいろ見たいんだが、溜まる一方でさ・・・・
老後の愉しみが数百本になってる
記事も溜まる一方。なかなかアップできないまま週末も終わり、平日はもっと無理で

今日からはホントに天気下り坂?
どちらにしても、今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.06 07:20:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: