美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

【6/19~23】東京有… New! machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2023.09.07
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。


今週は、夜少し過ごしやすいかな?(でも一瞬エアコンはかけるし
扇風機は相変わらずの必需品・・・)と思いながら週の後半です。
昨日の昼間は、やっと予報通りのものスゴイ土砂降りで、
どどど、と音がするくらいだった。
でも、帰りはもうすっかり雨は上がっていたし、夜寝る時に見たら
夜空の雲も切れていた、というか高い位置にあって秋みたいな夜の雲だった。

今日は9月7日。
絶滅危惧種の日

1936(昭和11)年9月7日に息を引き取った。
ベンジャミンと名付けられ大事に飼育されていたが、この死は
フクロオオカミが絶滅してしまったことを意味していたことから、絶滅危惧種保護
への提唱も込めて記念日が制定されている。
近年は医学の発展などで遺伝子編集が可能になりつつあるものの、自然生態を
維持していくためにも絶滅が危惧されている生物のことを知り、生存環境を整え、
(自然)種を絶やさない活動が世界中で展開されている。
ちなみに、日本国内だけでも確認されている絶滅危惧種は約3,690種以上
とされており、中でも
アオウミガメ・ニホンイシガメ・コウノトリ・オオタカ・シマフクロウ
ツキノワグマ・ラッコ・タガメ・ヤンバルクイナなどは、近年特に個体数の
減少が確認される絶滅危惧種として保護活動に力が注がれている。

ツキノワグマって絶滅危惧種だったんだ・・・?というか、ラッコ?

海域に数頭生息してるらしいけど、、、動物園のラッコは全国で今や3頭しか
いないみたいですね。割と高齢で繁殖できず、ワシントン条約の関係で輸入もできずに、
現在鳥羽水族館とマリンワールド海の中道にいるのが最後、とのこと。
もっといたイメージなので、ちょっとびっくりです。
日本だけでも相当数の絶滅危惧種がいるなんてね。
多かれ少なかれ人間のせいなんだろうな、と思うとさ、なんだかなあと思うんだけど。


消えゆく動物たちを救え 子どものための絶滅危惧種ガイド [ ミリー・マロッタ ]


絶滅危惧種救出裁判ファイル (「もしも?」の図鑑) [ 大渕希郷 ]


【Shinzi Katoh】『絶滅危惧種』タオルハンカチ 約23×23cm ガーゼ 無撚糸 インクジェット ガーゼハンカチ アニマル グッズ 動物 雑貨 子供 保育園 シンジカトウ カトウシンジ 日本製 国産 泉州タオル プレゼント ギフト 贈り物 かわいい 【クーポン配布中】


★受注生産★スマホリング ぜつめつきぐしゅんっ。 スマートフォンリング バンカーリング スマホスタンド 落下防止 スマホグリップ スマホスタンド かわいい 落下防止 スタンド機能 ホルダー iPhone スマホリング スマホアクセサリー 動物 絶滅危惧種


母が月曜日に頑張ってJRで叔母のところに遊びに行き、2泊中。
母はもともと四姉妹なんですが、道外に住んでいる二番目の叔母以外の3人は
仲がよくてよく集まってはおしゃべりするんです。

近年はあまり集まることもできずにいて、、、、昨年は今回お邪魔してる叔母の
近所に住む従兄弟が高速使って車で母を送り迎えしてくれて叔母に会えたのですが
今回はもう一人の叔母も自力で?集まったみたいです。
まさか2泊するとは知らず、でもLINEでは、楽しくて帰りたくない―
なんて言っていました。みんな高齢だから、もうみんなで集まるのも最後かもね、
などと寂しいことを言っているようですが、、、ホントにそうかもしれないなあ。
母が長女なんだけど、仲のいい姉妹なのでちょっと羨ましい。
私は妹とはあまり話が合わないもので
今週末はいろいろあるので、早く週末になって欲しいようなそうじゃないような。
ちょっと休めないパターンなんでね。
とはいえ今日は木曜日。そろそろ体は休めたい頃なんだよねー
昨日も遅くなっちゃったし。
今週ももうひと踏ん張りしますか。
今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.08 01:26:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: