Reading☆レディング滞在日記

Reading☆レディング滞在日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Lovely Reading

Lovely Reading

カレンダー

コメント新着

サチ3899 @ 久しぶりに訪問したら・・・ お久しぶりです。近況が分かりホッとしま…
smultron @ 遅ればせながら、 明けましておめでとうございます! 今年…
GIRAS+SOL @ お久しぶりです。 こんにちは。 お久しぶりです。 王子は…
smultron @ 僕ちゃん、2才のお誕生日 おめでとうございます!! 僕ちゃんももうすっかり大きくなられたこ…
smultron @ こんにちは! その後リハビリと子育てはいかがでしょう…

フリーページ

2007.09.11
XML
ここ Bourton-on-the-Water(ボートン・オン・ザ・ウォーター)は、



DSCF0037.JPGDSCF0046.JPG


そのため、商業施設やホテル、お土産屋さんなども多く、コッツウォルズの静かな雰囲気を
求める人には“う~ん”・・って感じかもしれませんが、ここはここで村の中心を流れる
ウインドラッシュ川に架かる小さな石橋がとってもカワイイ村なんですよ手書きハート


DSCF0044.JPGDSCF0039.JPG



のんびりおしゃべりしてるカップルやランチを楽しむ親子づれなどで賑わってました。


DSCF0038.JPGDSCF0047.JPG


以前訪れたときに、村の風景を再現した模型がある “モデル・ヴィレッジ” をご紹介
したんですが、ボートン・オン・ザ・ウォーターには(なぜか)ミニチュアのものを扱う
お店やプチ博物館も多く、上の右側の写真も鉄道模型のお店でした。

たぶんお店のオーナーが相当のテツ(鉄道マニア)と思われ、模型で作られた町や村の中を
ご自慢の鉄道模型が走り回っていました。 子供が喜ぶ規模を超えて、かなり本格的!

勝手な想像ですが、鉄道を愛する店長の熱い想いを感じる店でした(笑) 


プチ博物館めぐりは、ボートン・オン・ザ・ウォーターのもうひとつの楽しみ方ですウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.12 02:30:12
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: