続きですよ~♪
4月はお天気がいまいちで谷川岳・茅ヶ岳何回も中止になりましたので
自主トレで鎌倉アルプスや三浦アルプス縦走しておりました。

天園で焚火焚いて宴会中の皆様とご一緒させて頂き・・・
宴会ヶ岳・・・(笑)

3/25:快晴暴風:唐松岳

昨年登った劔岳が立派です。

4/27:曇:雪訓

4/28:晴時々曇り: 乗鞍岳

GWは小川山クライミング&キャンプ

個室満喫(笑)

5/12~13;快晴:小川山クライミング

終了点からの景色

5/20~21:快晴:河津七滝&天城山

5/22:快晴:湯河原幕岩クライミング

5/25:快晴:乾徳山


5/29:曇:鎌倉アルプス女子会トレッキング

5/30~31:快晴:小川山クライミング&キャンプ


焚火で作った鰹のタタキ最高でした(笑)

6/6~7:曇ベース時々晴れ;八ヶ岳縦走

6/10:晴れ:瑞牆山

6/13・14:晴れ:谷川岳一ノ倉本谷

6/16~18:曇り時々雨&晴れ間:八ヶ岳縦走

6/20:曇:湯河原幕岩クライミング

6/23:曇り:丹沢沢登&岩魚釣り

6/26~27:悪天候の為北岳~間の岳泣く泣く中止(写真は去年のです)

6/30:晴れ:湯河原幕岩クライミング

★日帰り山:14日間
★宿泊山:7日間
★雪山:21日間
★クライミング&アルパイン: 12日間
合計54日。
1か月入山日9日間。
あれ・・・少ないな・・・。
気合い足りないか?(笑)
7月からハイシーズンですので今週末から頑張りまっす!

🦋アサギマダラ、海を越える旅人 2025.08.09
断る🫷勇氣 2025.07.31
18年間愛してやまない山&自然⛰️ 2023.07.02
PR
Category
Calendar