ぼちぼち不動産経営

ぼちぼち不動産経営

April 4, 2025
XML
最近、英語学習に時間を費やしており、ブログ更新をすっかり
怠っていました。

 賃貸不動産経営をしている中で、とてもお世話になっている
水道工事屋さんがいます。付き合いは、かれこれ11〜12年に
なると思います。静岡市アパートの下水関連の工事をしてもらった
のがきっかけでした。

 それ以後、水回りだけでなく、それ以外の工事も、電話1本で
対応していただいてました。賃貸用不動産だけでなく、自宅の水
回り工事も3、4回やっていただきました。


ました。変化があったのはその時です。若い作業員の方が来てくれ、
対応してくれたところ、手順の不手際があったようで、キッチンが
水浸しになりました。作業に立ち会っていた妻によると、電話
で誰かの指示を受けながら作業していたようで、「そうじゃないよ」
というようなニュアンスの指導も受けていたようです。
それどころか、作業の際に開いた家裏のマンホールも開けっぱなし
だったりしました。

 それで、いつも世話になっているその会社の会長KOさん(仮名)に、
「あの作業員の方は、ちゃんと手順を分かっているんでしょうか。
これまで信頼していたのに、今回の作業は酷すぎます」と、
苦言を呈したところ、



その後、静岡市アパート1号の1F入居者から、「水漏れがしてる」
と連絡あり。すぐにKOさんに電話したところ、
「実は私は引退したんです。会社は全部孫に任しているんです。
孫に手配させます」と。

一瞬、「あのお孫さん?」と不安が頭をよぎりました。


たら、入居者から「水漏れの件はどうなったんですか」と電話。
「えっ、業者が対応済みではなかったですか」と聞いたところ、
「何も連絡がありません」と。

それで、KO孫さんへ電話したところ、
KO孫「いえ、まだ連絡できてません」と。
私「いや、もう3〜4ヶ月前に依頼しましたよね。なぜ対応してくれていない
んですか」
KO孫「手がなくて」
私「大至急行ってください」
とお願いしました。

その後、該当アパートの1Fと2Fを見に行ってもらったところ、一回では原因
特定に至らず、一旦引き上げました。
その後、次の訪問日時を1F入居者(水漏れ申告者)となかなか調整できずに
1ヶ月ほど経過した後、22:30ごろに2F入居者から着信あり。
「この間、水漏れの確認にきた後、お湯が出ないのはこのままなのでしょうか。
お風呂は実家に入りに行くという不便な生活を過ごしています」と。

驚きまくって、すぐにKO孫さん携帯に電話しましたが、応答なし。ショート
メッセージを送り、会社の留守電にも
「大至急対応してほしい」と録音したところ、しばらくしてショート
メッセージの返事あり。
現地に向かってもらったところ、
「お湯系統の漏洩を疑い、圧力をかける際、給湯器直下のバルブを占める必要が
あります。おそらくそのままにしてしまったものだと」

空いた口が塞がらず、「本当にこの人は水道工事の手順を学んでいるんだろうか」
と疑わしくなりました。

ここで違う業者さんにお願いすることも考えたのですが、この件だけはやり切って
もらうことにしました。
その後、1Fから見ないと原因を特定するのが難しいとのことで、1F入居者へ連絡
するようにお願いしていたのですが、KO孫さん携帯からかけても、KO孫さん会社
電話からかけても応答なく、折り返しもなかったそうです。そこで、私からも
何度かかけてみたのですが、同じでした。

「長期間放置されていたので、お怒りなのかも」と感じた私は、阪急百貨店の
オンラインショップで、高級即席味噌汁セットにお詫びの手紙を添えて、送付
しました。

到着後、2、3週間音沙汰なかったのですが、先日広島へ出張に行っている
際に着信。
1F入居者「水漏れの件はどうなったんですか」
私「業者の携帯からも事務所からも何度も電話したのですが、応答も折り
 返しもなかったようで」
1F入居者「知らない番号には応答しないようにしてるので」
私「すぐに業者から電話を入れて、訪問日を調整してもらいます」
1F「私のところではなく、2Fに行ってほしいです。2Fからシャワーの
 音がするときに漏れてくるので、原因は2Fだと思います」
私「業者が2Fを一度確認して、1Fから見ないと原因を特定できない」
 と言われてるんです」
1F入居者「家の中にあんまり入ってほしくないんですよね。実は、うつ
 病を患っていて、人と対面したくないんです」
私「わかりました。もう1度2Fから確認してもらいます」
と。

それで、本日2F入居者を訪問してもらい、
「お風呂にひび割れがあるのと、洗濯機の排水かどちらかだと思う。
お風呂のコーキングは別の業者に頼まないといけない」
との報告あり。
「1F入居者からは、2Fからシャワー音が聞こえるときに、と申告が
あったので、まずはお風呂の対処をしてほしい」
とお願いしました。

また、しばらく対応が続きそうですが、早期解決をめざそうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2025 09:11:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家賃収入で給与収入を超えるまでの道程] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

所有物件


8棟目 静岡県アパート 利回り現況10.8%

7棟目 大阪府豊中市戸建 利回り現況19.5%(売却済)

6棟目 兵庫県川西市戸建2号 利回り現況12.5%

5棟目 兵庫県川西市戸建1号 利回り14.0%

4棟目 静岡県アパート 利回り15%

3棟目 静岡県アパート 利回り15%

2棟目 埼玉県戸建 利回り19%(売却済)

1棟目 埼玉県戸建 利回り13%

Comments

白石ラブスノ @ Re[1]:町内会費 大家に請求(02/17) サカモトさんへ コメントありがとうござ…
サカモト@ Re:町内会費 大家に請求(02/17) ありますね。 管理会社が毎月家賃と同時…
中村 健@ Re:またもや明け渡し強制執行に・・・(02/24) メディアご担当者様 突然のご連絡失礼い…
LoveSnow&Surf @ Re:英検準1級合格(07/16) 返事遅くなり申し訳ありません。ありがと…
ミカオ建築館 @ Re:英検準1級合格(07/16) おめでとうございます!

Profile

白石ラブスノ

白石ラブスノ

Calendar

Favorite Blog

波乗りニーノの楽し… niinoさん
夢の収益物件五戸!… 虹彦1030さん
ヒロシ夫妻の不動産… ヒロシ夫妻さん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
黄金ガール、不動産… 黄金ガールさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: