浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

PR

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452 @ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit @ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号 @ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit @ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799 @ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit @ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452 @ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit @ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Jan 5, 2008
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: イタリア生活
今朝、郵便局に行った。


母にイタリアのコーヒーを送るためである。

母はエスプレッソがお気に入りで、

私はLavazza(ラヴァッツア)のコーヒーを

時々エアメールで送っている。




私の住む村の郵便局は本当に小さくて、受付窓口も1つだけ。

そこでおばちゃんがすべて取り仕切っている。

日本の郵便局のように近代的ではなく、

を思い出させるような郵便局だ。



4年位前だったか、コンピューターを導入したので

サービスは少しだけ良くなった。




中に入ると、窓口に50歳くらいのおじさん1人と、

20歳くらいの若者1人だけ。


良かった、空いてる・・・・・

と思い、備え付けのイスに座って順番を待つ。



まずこのおじさん、買い物袋から金色のギフト用の包装紙で

包まれたパッケージを取り出した。


もついている。

見た感じ、おばちゃんにプレゼントを持ってきたんだな~~

と思った。


しかしおじちゃんは、このプレゼントをおばちゃんに渡さずに

帰ってしまった。






そして若者の番。

手には病欠をする時、医者が書いてくれる書類を持っている。


結局この若者も、「出直してきます。」

と言って帰っていった。





さて、私の番だ。

顔なじみのおばちゃんなので、新年の挨拶をしながら、

「これ、いつものコーヒーです。日本までお願い。」

と小包みを渡すと、おばちゃんはため息をついた。


「ふぁ~~~。 ね、本当に嫌になるわ。

あなたの前にいた2人、見たでしょう?」


と言うので、


「ええ、どうしたんですか?」


と聞くと、おばちゃんは機関銃のように話し始めた。



「最初のおじさん、あの人あのプレゼントを あのまま 郵送できる

と思っていたのよ。  信じられる?? 

住所も何も書いてない、包装紙のままで、あのシールで貼った

リボンだって、すぐに取れるに決まってるじゃない。

この 郵便局は文房具屋じゃない のに、

郵送に必要な箱とか、封筒とか、セロテープとか、

ここで全部やってくれると思っていたのよ。」



「ま、そうなんですか?? あのプレゼントの包装紙を見た時、

何だろうとは思っていたけれど、まさかそんな事だとはねぇ・・・・」


と私も調子に乗っておばちゃんを促す。



勢いに乗ったおばちゃんは、続ける。



「あの若者だって、あの病欠の書類を

書留で出さなきゃならないとは分かっているのに、

封筒にも入れないで、あの書類1枚をヒラヒラ持ってくるんだから。

封筒に入れて持って来てって言ってやったわ!

ほんとうに・・・・何を考えているんだか・・・・



いつものパターンでは、私の次に誰もいないと、

このままおしゃべりは続く。


おもしろいけれど、話すと止まらないのが難点のおばちゃんである。


丁度いい具合に、次の客が入って来たので

おばちゃんに挨拶して郵便局を後にしたのだが、

いや~~今日はまた面白い物を見せてもらった。(失礼)

本当に、世の中にはいろんな人がいる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 6, 2008 05:25:23 AM コメント(12) | コメントを書く
[イタリア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: