浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

PR

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452 @ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit @ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号 @ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit @ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799 @ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit @ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452 @ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit @ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Jan 25, 2010
XML
カテゴリ: イタリアの風景





先週から北イタリアにまた寒波がきているようだ。



イタオヤの入院中、朝晩と寒いとは思ったけれど、

気温がどのくらいなのかわからなかった。




金曜日は朝から霧が立ちこめ、朝の気温は-8℃。



日中も-4℃までしか上がらず、道路は凍結してしまうし

木々は霜で真っ白になるしで本当に寒い思いをした。








冬のイタリア



近所の様子。








21freezing.jpg





枝に氷がはりついて、とてもきれい。




私達は冬場でもキッチン内の換気もかねて、よく窓を開ける事がある。

キッチンにはバルコニーに直接出る大きなドアがあり、開け閉めのできる網戸もついている。







網戸



塩を盛ったんじゃありません。



画像からだと見えないかもしれないが、霧がこの気温で網戸に凍りつき、

網戸を開けると塩のようにサラサラと網戸から落ちた様子。



金曜、土曜、日曜と毎朝-8~9℃だったが、

今日月曜日、どうにか気温が上がって-3℃だった。




この週末、しばれる外を見ながら、


「病院から退院するのが、こんなに寒くて霧のある日じゃなくてよかったね・・・・」















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2010 04:00:39 AM
コメント(12) | コメントを書く
[イタリアの風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: