2006年03月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は午後から仕事を休んで、学費の送金手続きをした。
オーストラリアで語学学校紹介をしている会社への送金だ。
「円建て送金」と「オーストラリアドル建て送金」があるそうだが、
「円建て」だとオーストラリアに円が到着してからのレートになるそうで
多めに送金して、残額を現地で開いた銀行口座への入金となる。
3ヶ月しか滞在しないので、銀行口座は開設したくないと思い
「ドル建て送金」にした。
ドル建て送金だと仲介手数料8ドルと口座登記料、
それに送金手数料が必要になる。


なかなか郵便局はお得である。。。といっても送金額によるかもしれない。
銀行によっても手数料が違うのですが、
K銀行では円建てで手数料約6,000円。ドル建てだと4,000円。
郵便局では円建て送金はできず、ドル建てで約3,500円。
郵便局はなかなか使える。

帰宅して、送金した会社にメールとFaxで送金控えを送った。
航空券を確認すると、帰国便が違っていることに気づき旅行会社に電話。
旅行会社の手違いで間違った期日で発行されていたのだ。
とりあえず変更できたようで一安心。
あとはステイ先を決め、そろそろETASも申し込まなければ。
引っ越しまであと約5日。今月末でこの家ともさよなら。


ひとつひとつやらなくちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月20日 20時52分56秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mami_chacha

mami_chacha

コメント新着

mami_chacha @ Re[1]:短期留学より帰国しました。(07/13) お久しぶりです。ネット環境が悪くてあま…
mami_chacha @ Re[1]:短期留学より帰国しました。(07/13) お久しぶりです。ネット環境が悪くてあま…
ありす@管理人 @ Re:短期留学より帰国しました。(07/13) お久しぶりです。おかえりなさい。 色々…
mami_chacha @ Re:手数料は嫌い(03/25) にのきんさん、ご訪問ありがとうございま…
にのきん@ 手数料は嫌い 節約って、すばらしいです。(^O^)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: