PR
Keyword Search
Calendar
rururu77さんComments
Freepage List
今日は東京も晴天!
さて、先日私の友人たちの中で一番若い女子、20代の友人と谷中に猫に会いに行ってきました。といっても彼女が仕事が終わってからの夕方の待ち合わせ、寒い…猫ちゃんに会えるかなと心配でしたが
猫がいるというだけで、墓地に夕方に行ってしまうというほかの場所では絶対しないことを決行笑
すぐ会えました…谷中は過去に3回くらい行っていますが、実に久しぶり。猫の町です。

この場所だけで5、6匹に会いました。びっくりしたのは等しく巨大。等しくおでぶさん。
江ノ島の猫も大きいですが全体的にでかい、って感じでおデブ、という感じではないんですよ。谷中の猫のほうが観光客やいろいろ、潤っているのかもしれませんね。
そして等しく毛艶が半端ない。うちの実家の猫よりツヤツヤフクフクモフモフ。ビロードみたいな手ざわりの子もいました。
このキジ猫ちゃんは物すごいビロードのような手触り。女の子だと思うけれど男女比率がわからないくらいみんな大きい。毛が少し長い子です

茶トラの手袋靴下猫。愛想がよくゴツンゴツンきたかも。

ちょっと元気がなかった猫さん。でも大きいですよ笑
いい具合に燈籠の上に乗っていたのがきれいに撮れなくて残念。おまんじゅう…



そして猫雑貨の店が幾つかここらはあると思いますが、谷中銀座の入り口付近にあったお店の店番猫。お返事だけしてくれました。

ところかわって、こちらはフラのレッスンに行く途中の介護系のテナントのとこでいつも御座布団の上でとぐろを巻いているワンコ。きれいな子で行きにこれを撮り、帰りはウインクしてくれたのでウインクがえし。

レッスンしているそばのお宅がガレージに餌のお皿とかお水をたくさん用意していて、夏には子猫ちゃんたちも何匹がいて世話をされている風なお宅なのですが、そこにいたにゃんこ。警戒しつつ相手してくれたので、これ以上は近寄らず。きれいな猫さんでした。

おひさしぶりな練馬大鳥神社の(細かくはそばの観光料理屋さんの猫だそうで)ミイちゃん。大鳥神社に巨大なセントバーナードが入っていたので警戒中。この椅子は美容院の前に置いてあるのですが、美容院の方に尻尾を立てて甘えていましたよ笑(そのとなりに韓国料理屋さん)
