PR
Keyword Search
Calendar
rururu77さんComments
Freepage List
皆様こんにちは!
今日は東京は雨で少々寒い…何だか服装が難しいですね~☆
まだ忙しい時期なのですが、ちょっと自由がきいてきたので昔住んでいた国立市の桜を観てきました。
国立市は結構出づらいので、もうちょっと便がよければなーと思う☆
行きは立川グランデュオにより生活の木でエタノールや植物性グリセリンをゲット!
これで化粧水や制汗スプレーの手作りができる。既にクリームとか作っていて失敗して乳液ぽくなってしもうたが、結構楽しいし、十分潤います。入れるエッセンシャルオイルは決して安くはないのでゆっくり集めています。
制汗スプレーはかなりいい感じ♪絶対的に安上がりだし、身体にもやさしい☆化粧水は使っているものがなくなったらつくる予定です☆
さて、立川から南武線にのって矢川(昔この駅から近いところに住んでました。)か谷保か悩み、谷保から大学通をとことこ国立駅に向かう形で歩きました。もっと早く着けばよかったのですが、夕方になってしもうた。





この大学通りには途中歩道橋が1っこだけあって、花見の時期だけ満員御礼の歩道橋になる。
そこにいたボーダーコリーさん。可愛い~♪(飼い主さんにワンコ写真撮ったと伝えてあります笑)






こちらは盗み撮りさせてもらったぬいぐるみのようなトイプードル??

歩道橋は上り下りするところがらせんぽくなっていて、上から覗いてみたところ。
下には菜の花。

国立市の桜は結構大木が多い。この樹が何だかすごかった。

ところどころに輝く花の花畑。 (きれいでおいしそう♪)



何かこのランタンが懐かしい。19歳のころ、モノクロ写真にはまったことがあり、
このランタンも撮ったことがあるなと…

大学通には一ツ橋大学があります。そのそばに咲いていた紫大根かな?

大学通にはおしゃれなカフェやお店、そして昔から変わらずあるお店も多い。その1つ、19歳のころから
それこそついつい寄ってしまう食器屋さん。ここでうさぎの茶碗を何個買ったか。(そして割る…)
今回もうさぎの茶碗を1個買いました☆

桜もこれだけあると、何となく香っていると感じます。ほかの花かわからないけれどひそやかに香ってくる。
桜が見れてよかったです☆