初めて育てる花は勇気がいりますね。

アゲラータムが元気に咲いていますね😊

プリザレッスンの依頼が入っているのね✌

来週から寒くなりそうですね。 (2025.11.15 19:38:56)

残りの人生を楽しく

残りの人生を楽しく

PR

Profile

オルテンシアパート2

オルテンシアパート2

Calendar

Comments

オルテンシアパート2 @ Re[7]:新顔の花(11/15) New! マダムいつのさんへ つるバラは、夫が管理…
マダムいつの @ Re:新顔の花(11/15) New! 次々と お花が咲いていますね 我が家は …
オルテンシアパート2 @ Re[1]:新顔の花(11/15) New! ★spoon★さんへ アゲラータムがきれいに咲…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:新顔の花(11/15) New! むぎほさんへ むぎほさんは、お若い方です…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:新顔の花(11/15) New! nik-oさんへ すこしづつ、元気になってい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.15
XML
カテゴリ: 庭の花




今朝も秋晴れです。暖かいわ~

来週は、12月中旬の天気になりそうで、暖かい天気の日に、冬の準備をしたいと思っています。

冬布団干し、完全な衣替え、除湿器の設置等。。。いやな冬を迎えないといけません。

先日の旅行でいくつかの苗を買ってきました。



ブルーキャッアイ オタカンサス 宿根草で挿し芽で増えるみたい。



花弁が上下二枚で、中心が白色、まるで猫の目です。この名前にひかれてゲット。

寒さには強そうですが、寒くなったら温室で管理するつもり。枯れませんように。。。

今夏、4本も枯らしてしまったバラ。もう泣くよぉー

ツルバラを買うことにしました。



大株のバラ 赤色のパレード 大輪のツルバラで四季咲き。

夫の大好きなツルバラだ。私も欲しいものがあったけど、きりがないものね。

上手く育ちますように。。。枯れませんように。。ラーメン。



バラ ユトリロは優秀、秋バラをきれいに咲かせています。



ほとんどの花壇を、スッキリさせました。まだ一つ残っている花壇は、そのまま。

秋になって、アゲラータムが咲き出してきました。



他の場所に咲いていたものは、暑さにやられたのか、長く楽しむことができなかったけど、

ここの花壇とは相性がいいのか、生き生きとして蕾が沢山。多分苗は二本ぐらい。

しばらくはそのままにしてみようかな~、どのくらいの寒さでダメになるか、試すことにしよう。

採種したビオラの種を、三回時期をずらして蒔いたけど、発芽が最悪。

小さな苗が、ぼちぼち・・・苗を買った方が早いわ、。

昨日のレッスン時に、ある町の老人会でプリザのレッスンの依頼を受けた。

参加人数は、今のところ10人、どうしようかな

夫、俺は手伝わないからな

私も体と相談して決めよう・・・かな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.15 09:28:54
コメント(8) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新顔の花(11/15)  
nik-o  さん
良い天気の中での庭仕事だったようですね、色々出来たようで良かった。

東京も今朝から晴れている。 (2025.11.15 09:50:14)

Re:新顔の花(11/15)  
むぎほ さん
新しく迎えたお花たち~ワクワクしますね^^
薔薇もまた増えましたね

高齢者のレッスン、私の年代でしょうか
お近くなら私もレッスン受けたいです~^^ (2025.11.15 15:33:35)

Re:新顔の花(11/15)  
★spoon★  さん

Re[1]:新顔の花(11/15)  
nik-oさんへ
すこしづつ、元気になっています。頑張りすぎると
痛みに襲われるのは覚悟しています。

今朝も良い天気です。元気に庭仕事の予定です。 (2025.11.16 09:14:35)

Re[1]:新顔の花(11/15)  
むぎほさんへ
むぎほさんは、お若い方ですよ。

声をかけてきた方は、80歳を超えている方のようでした。

頑張ってみましようかね~

むぎほさんのお家、大きいですね。枯れ葉がハラハラと舞い、掃除が大変そうです。
、無理をなさらないように。。

ミモザに蕾?早いですね。咲くのを楽しみのしています。
(2025.11.16 09:19:13)

Re[1]:新顔の花(11/15)  
★spoon★さんへ
アゲラータムがきれいに咲き出しています。抜くのがもったいなくて、

困っています。春の花壇に変えないといけませんが、なんだかアセアセです。

来週は、寒くなりそうですね。

ソラちゃんは寒がりなので、布団に入ってくると思います。 (2025.11.16 09:22:42)

Re:新顔の花(11/15)  
次々と お花が咲いていますね
我が家は 落ち葉ばかりです🍁

つるバラ 植える時は 考えた方が良いですよ
我が家も つるバラが大半で 満開になると それは見事で 庭中 バラ バラ バラでした
全てのバラが 10メートルにも伸びて 伸びて…
でも 思い切って この夏 シルバーさん3人に来てもらい 全てのバラ 株元で バッサリ 切ってもらいました
驚く事に 株元から また 伸びてきているので 暇な時に カットするつもりです
体力と スケジュールを考えて バラ育ては卒業しました
脚立に乗らずにすむ 草花を育てます (2025.11.16 11:30:01)

Re[7]:新顔の花(11/15)  
マダムいつのさんへ
つるバラは、夫が管理しています。カットがなかなか出来ないようで、鉄網を張りつづけています。元気なんでしょうね🐱春の花❓️まだ考え中です。 (2025.11.16 14:49:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: